
コメント

はじめてのママリ🔰
私はあまり絵文字使わない派なので、。とかで返信してしまいます…
ですが、友達に怒ってるのかと思うと言われてからは相手が絵文字使う人なら使うようにしてます💦😣
使わない派からすれば怒ってるわけじゃなくただ単に使わないだけです😣

退会ユーザー
私使っちゃいます😭
特に怒ってる訳じゃなく何もつけないよりつけた方がいいかなと思ってつけてました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
そうなのですね!
感情が伝わらないので、ん?もしかして怒ってる?と思っていました😭誤解ですね🤦🏻♀️- 10月12日

はじめてのママリ🔰
そういう意見よく耳にします!
私は友達が使うとちょっと気にしちゃう時もありますが、こういったネット上での知らない人とのやり取りでは全然気にならない派です🙆🏻
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
そうですね!ネット上だとお互いに知らないので気にするほうがおかしいですね🙂↕️- 10月12日

ママリ
全部の語尾に絵文字をつけるとくどいかなぁ…と思って、「。」や「!」を使ってバランス取ってるつもりでした😂
質問者さんは「。」が苦手とのことで、質問文のようにあえて語尾には何もつけないことが多いですか?🤔
個人的には語尾に何もつけていない方が、怒ってるのかな…と気になってしまいます💦批判ではないです!感じ方って人それぞれなんだなーと思いました🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
誤解でしたね、、💦
語尾に句点をつけるのは上司や目上の方と会話する時のみです!
そうなのですね!😱
本当に人それぞれですね😵💫- 10月12日

はじめてのママリ🔰
若いママさんですよね?✨
私はアラフォーで、最後に「。」をつけるのが普通の感覚なのでつけちゃいます😂
ただ単に文の終わりだから「。」で終わるっていう作文的な感じです😂
全く怒ってません☺️
これマルハラって言われてるらしいですね😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
そうなのですね!😮💨
マルハラ、初めて聞きました!
こんな言葉もあるのですね、誤解だったようで知れてよかったです🙇🏻♀️- 10月12日

はじめてのママリ🔰
文脈にも寄りますけど、フランクな関係ならあまりつけないですよね😅
ただ、ネット上だと付けたほうが丁寧で見やすいかな?と思ってつけること、あります!
あとは、職場の連絡でもつけます
敬語で文章書く時はつけた方が締まりがいい気がして…👀
決して怒ってないですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
なるほど、、そうなのですね
感情が伝わらないので、ん?もしかして怒ってる?と思っていました😭誤解ですね🤦🏻♀️- 10月12日

ままり
逆に、。が付いてないとえ?なに?どういうこと?って思っちゃうアラフォーです💦
全然怒ってないです!
クセみたいなもので…付いてた方が読みやすいよね。くらいにしか思ってません😅

m75
私の会社の先輩も「。」で文章終わるタイプの方です😂
40代の方ですが、同じ年の先輩はめっちゃ絵文字使ってます!
なのでこれは世代もそーかもしれませんが、結局人によるのかなと思ったり…
最初は、怒ってる?と思ったりもしましたが、そーゆうタイプなのだなと思って気にしなくなりました😂
私は気にせず返信する時は絵文字つけたりして返してます😂
そーするとたまに絵文字ついて帰ってきたりしますよ🤣笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
なるほど、、そうなのですね
感情が伝わらないので、ん?もしかして怒ってる?と思っていました😭誤解ですね🤦🏻♀️