
父親との会話が難しく、どう対応すればよいか悩んでいます。彼が話しかけてくる理由がわからず、心を開けない状況です。
父親と今更普通に喋れません😅
子ども産んでからやたら話しかけてきますが昔から気が合わない?ので当たり障りなく返してます。
なぜたくさん話かけてくるの😣私は,父に対して恐怖心もあり一線を引いて対応しちゃうので私の心は,簡単には開けませんよ😅一度シャッター閉めた人には,簡単に開けません。
でも父は,普通に何事もなかったかのように話をしてきます。
ちなみに小さい時に何かされたわけではなく姉に対して暴力行為があったためそゆので不信感しかないです。
今なら通報します!あとは,私は,そゆうのみて心を閉ざしていったので,家ではお利口さんとゆうかおとなしめですが外では自分を出せる。ようなタイプです!
今更普通に話しかけてくる?世間話をしてくる父に対してどう対応したらいいかわかりません。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
私は私への言葉の暴力有りで育ってそれです。
子供産まれるまでは実家にいたり仲良くしてたけど産まれてから親に腹たってきてどんどん距離置いたら向こうからどんどん優しくなって近づいて来るんですよね。
なんか前の全否定する人間性を知ってるので今更感あるし気持ち悪さすら感じます。
私は心のシャッター開くつもりないし、孫に合わすのも義務感でしかないのでそんなに頑張ってません。
というか、私が会いたくないから孫にも会えないけど自業自得と思ってます。
年末年始やお盆など会った時は当たり障りなく。
そんな感じでも良いと思いますよ。
そんなに嫌ってなかったらすみません😅
コメント