※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

車を運転する時イライラする旦那がいやです。どうやったらイライラしなくなりますか?

車を運転する時イライラする旦那がいやです。
どうやったらイライラしなくなりますか?

コメント

ぽん

陣痛が来て病院に向かってもらった時以外、私が運転しています笑
イライラされるより自分で運転した方が平和です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で運転した方がいいのはとてもよく分かります😂
    運転できる時は自分でやりたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 10月12日
deleted user

何にイライラしてるんでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手の車が遅い時です。
    右左折するときの安全確認や前に車がいたときなどスピード緩めますよね。相手が理由あってスピードが遅くなっている時でもイライラしています。
    旦那は運転があまり得意ではなく運転中焦っている感じです。気持ちに余裕を持って運転して欲しいのですが😓

    • 10月12日
はじめてのままり

時間に余裕を持って出発したり、疲れてない状態で運転できるようにしたり、車の中で楽しく会話したりすると良いのかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は家をでるギリギリにしか準備が終わりません😂早めに準備できるよう前もって声かけしたいと思います。
    旦那がイライラし始めると私のテンションも下がってしまうためなかなか楽しく会話って難しいです😓私自身もう少し工夫したいと思います。
    ありがとうございます。

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

すごいわかります!
私も旦那に言いました。
私は楽しく過ごしたいと思って一緒に出かけているし、そういう週末を過ごしたいと思ってる。イライラしてる人と出かけたいと思ってない。
一緒に過ごせる時は土日しかないんだよ?
イライラすることが起こるからしょうがないじゃないんだよ!せっかく一緒にいるんだから楽しく過ごそうって考えてれば、楽しく過ごすにはどうすればいいかって脳が探そうとするから、イライラすることは目に入らないんだよ!って説教しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってくれてありがとうございます😊
    イライラしていることが嫌だと言うことを伝えたことがなかったです。今度伝えてみたいと思います。
    ありがとうございます。

    • 10月12日