育休中の年末調整について、育休手当のみの収入で手続きする必要があります。主人の年末調整に「税扶養」を記入する予定ですが、自身もしっかり年末調整を行うことが必要です。
【育休中の年末調整】
2023年8月に出産しているため、育休延長中です。
(子供が1歳2ヶ月)
ネットで年末調整する会社で、手続き始めてください!と連絡(手紙)が来たんですが、やりますよね…?
今年はまったくの収入なしです。
(育休手当のみ)
定額減税は主人の年末調整時に「税扶養」に記入しようと思ってますが…
私は今年もしっかり年末調整して、それプラス主人の税扶養に入るってことであってますか?
- ちゃんまま🔰
コメント
退会ユーザー
あってます!
わたしも育休中に自分の会社で年末調整して夫の税扶養に入りました🥹
ちゃんまま🔰
コメントありがとうございます!
まずは自分の年末調整を進めて、主人の税扶養に忘れずに入ろうと思います♡