![ぽぅ🕊️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子は2歳のときは2語文出ずで心配していました💦
お散歩のときに犬を見て「わんわん!」と言ったら、わんわんいたね〜、わんわん大きいね〜、わんわん可愛いね〜とか、いろいろなバリエーションで話すことを意識するようにしたら、どんどん2語文話すようになりました🙋✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳なったばかりですよね??
うちは娘ですが、その頃二語文なんて出る気配すらなかったです🤣笑
今2歳9ヶ月なってようやく二語文少しずつ増えてきてますよ☺️
-
ぽぅ🕊️
そうです!
やっぱり気長に待つしか無いですよね💦
ちなみに初めての2語文は何でしたか?- 10月11日
-
退会ユーザー
始めての二語文…あまり言葉の遅れ気にしてなくてはっきりと覚えてないのですが(すいません笑)、
「わんわん、いた」とかだったような気がします🤔
最近は「ママ ごはん どーじょ!」、
「パパ、おしごとね」
とかこの辺の簡単なものが出てます☺️- 10月11日
ぽぅ🕊️
私もそういうように心がけてるんですが中々出なくて💦
気長に待つしかないですよね💦
コメントありがとうございます!