
コメント

はじめてのママリ🔰
関係なくないですか?
看護と環境整備って別だと思いますけど、、、

あーちゃん@ポムバサダー🐶
訪問看護師です!
環境整備とGの駆除は違うと思います…わたしは見て見ぬふりかご家族さんがいるなら「Gがいますー!」と助けを求めます💦
というか、それで怒られるって辛いですね😭
-
はじめてのママリ🔰
私も先輩も同じ対応してます😭その話をしてたら急にそんな事言われて、、、
どうしたら駆除できるか考えてって言われて
無理なものは無理なのにそれが会社の方針なら辞めるしかないなと思いました😭- 10月11日
-
あーちゃん@ポムバサダー🐶
それで良いと思いますよ☺️
管理者がそう言うなら、今度Gが出た時に管理者さんを呼んだらどうでしょうか?
わたしなら駆除はわたしにはできません、とはっきり言います💦それで更にいろいろ言われるならわたしなら辞めます😔- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
パワハラかよと思いながら他の訪問に行って帰って来てからもまた、
どうしたら駆除できる?とか、もし家で出たらどうするの?子供とあなたしかいない時に出たらどうするの?とか
Gの話をされるだけでも苦痛なのに😫
私も無理なものは無理と言い続けてたら呆れられました🙄
管理者にはその上司がいない所で、こっそり苦手にしといてと言われました。。- 10月11日
-
あーちゃん@ポムバサダー🐶
本当ですよね…無理なものは無理ですよ😇パワハラですね、完全に😅
うちの管理者なんてGが無理だから、〇〇さんちに行かれない、とかふざけたこと言ってますよ😅わたしだって無理です、と言ってももはや担当レベルで毎週行ってます😂
なんか理不尽ですよね…わたしなら辞めちゃうと思います😇- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
うちの管理者もその家の訪問だけは行きません🙄
行って視界に入れないようにしてケアするだけで精一杯です😭
最初は私が訪看舐めてたのかなと思ってたけどよくよく考えたら
掃除は訪看ではできない事になってるのに訪看の仕事理解してないのはどっちだよと思いました🥺- 10月12日
-
あーちゃん@ポムバサダー🐶
冗談半分で「来週もわたしならもう退職しようかなー」とか言っちゃうかもしれません😅
はじめてのママリさん偉すぎます😭頑張っていますね😂✨
本当ですよ!わたしなら見切りつけて退職しちゃいそうです😔- 10月12日

ママリ
Gを発見したら声かけて利用者さんがどうしたいか聞きます!
駆除してと言われるならケアマネに報告してます!
-
はじめてのママリ🔰
そういう手もあるんですね😳!
それでケアマネさんは動きいてくれるんですか??- 10月11日
-
ママリ
ヘルパーさんがするかケアマネがしてくれます
- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😳もちろんそのお宅にもヘルパー入ってます😭
- 10月11日
-
ママリ
じゃあヘルパーさんがするのが仕事かと思いますが
- 10月11日

はじめてのママリ🔰
以前訪看をしていましたが、Gが出たとしても駆除をした事はないです🥺
ゴミ屋敷の方で、そこらじゅうにGやら変な虫がいたお家もありましたが、虫の駆除はしたことないです😂
もしお部屋の環境的にも環境整備が必要な感じなのであれば、ヘルパーさんに入ってもらい環境整備をしてもらうなど、ケアマネさんとも相談してプランの変更をしていました😃
看護師の業務内容に環境整備が入っていないのであれば、する必要はないのかなと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
ですよね?!業務外ですよね??
ケアマネから依頼されたことも指示書に書いてある事もやり切ってるのに
プロ意識低いだなんだ言われてむかつきました😭- 10月12日

haaaachan
訪看してますが、Gはするーでそのままです🤣手のひら大の蜘蛛が出た時はさすがに叫びましたが、利用者さんに殺さないでね絶対!!!と言われたので蜘蛛を目で追いながら浣腸しました😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
私も生まれて初めて手のひらサイズの蜘蛛見ました😫😫
怖すぎます😭😭- 10月12日

ゆり
駆除しません!!無理です!!!!😭
おととい、遭遇しました、本当無理です😱
見て見ぬふりします😭
掃除はヘルパーさん入ってるのとこならヘルパーさんにお任せです😭
-
はじめてのママリ🔰
私も無理です😭😭無理なものは無理なのにどうやったら始末できるか考えてとか
虫の話するだけでも苦痛なのにパワハラ過ぎました😭- 10月12日
はじめてのママリ🔰
掃除は訪看ではできないですもんね😭