※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友についてのリアルな悩みと支援センターでの出会いについて相談があります。

ママ友ってどんな感じですか?
友達が欲しいなと思うのですが、イメージが先行して苦手意識が強くて踏み出せません、、
リアルなところを教えていただきたいです!

20代後半です。
元々人見知りもなく、誰とでも会話できるタイプ、
コミュニケーションはあまり得意な方ではないですが、
自分の情報を小出しにする会話スタイルで、相手と仲良くなるタイプです。(年齢、出身、なんの仕事してるか、どこに住んでるかの情報からスタートって感じです)
とにかく会話のテンポや雰囲気が合う、価値観が合う人と友人関係を築いてきました。

逆に趣味友みたいな人はいません
今いる友達はみんな趣味もバラバラ、独身、既婚、子あり、とにかくバラバラです。

ですがそのうち、支援センターに行ってママ友の輪を広げてみようかな、、とも思ったのですが、

やっぱり共通の話題が子どもしかない状態、
相手がいくつかなんて聞いちゃいけないだろうし、
同じ職場とかなら遠慮なく聞けるのに、
もしかしたら人によっては職種すら地雷かも、、、って思うと、
何話していいかわかんない状態になりそうで怖いです💦

逆によく言われる、マウントママ、キラキラママの類も怖くて、、😭
(うちはお金の余裕もないし、旦那も良い給料じゃ無いし、実家も細いし、わたし自身もすっぴんで田舎くさい感じです)

↑このイメージが強くて、ママ友を作ることがものすごくハードルが高いです!
無理に作らなくても良いのは分かるのですが、
来年の春、2人目を年子で出産予定なので、その後嫌でも上の子を遊ばせるために利用することになりそうです💦

リアルなところ、支援センター等で出会う方々って小綺麗で余裕があって、、って方が多いんでしょうか💦
ママ友というのも、やっぱり子供という共通の話題ありきでの付き合いが前提なのでしょうか?

変な質問ですみません😭
リアルな意見がお聞きしたいです。

コメント

deleted user

支援センターいっても当たり障りのない会話しかしない笑
お子さんの名前しか知らない🤣
深く関わりたくないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!当たり障りのない会話って地雷避けながらになるので地味に疲れそうで、、😭

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    疲れます!!
    踏み込んではいけないとお互い思ってますよね
    それなのに2時間とかにこやかに会話して辛い笑

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会話が途切れた時とか、頭の中必死になりそうです💦
    ママ友を作りに行くとかじゃなく、子供追っかけるのをメインにした方が気が楽かもですね、、笑

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

わかります!!
支援センターに通うママ=幼稚園入園まで専業主婦ママが
多かったですー!

すなわち経済的には余裕がある方が多かったです!

中には育休ママもいましたが
ごく一握りでした!

ちなみにうちは
支援センターに通ったあげく

会えば喋るママさんはいましたが
プラベートで遊ぶまでの
ママ友はできませんでした!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専業主婦の方、やっぱり多いですよね😭うちは一生無理なのでその時点で、、わたしの方が苦手意識を持っちゃうかもかもです💦

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

支援センター行ってましたが、ママ友はできませんでした。私も作る気ないし、田舎で人が少ないのもあり子ども同士遊んでてもそんなに話さないですね。私はボランティアのおばちゃんとばっかり話してたので、おばちゃんの方がママ友って感じでした😅
地域によるんだと思いますが、うちの近所は普通の方が多かったです。ただ時間帯変えて行った時に、若いママ友3人で来てずーっとおしゃべりしたりプレゼント交換してる時があり、めっちゃ迷惑でした。そもそも支援センターってママ友作るところというわけではないし、親が集まってワイワイする場所でもないので、その辺り勘違いしてる人種はいますね。

幼稚園や小学校に入ったらママ友と呼べるような人はできるのかなと思いますが、低月齢のうちはみんな挨拶程度かなって印象です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんとか保健師さんとお話ししたいなっていうのもあるので、ママ友というよりはそっちメインでデビューするのもありかもです😌

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

26です!

支援センター時代は子供を追うのに必死でママ友はいませんでしたが、保育園に通い始めて同じ双子ママを筆頭に土日に遊ぶ友達が6人できました😊
上は45で下は32と幅広いですが私がイメージしていた愚痴大会、マウント大会とは未無のママ友です😊

結局、話して仲良くならないとどんな人か分からないので私は一線を引いて付き合っています!
無理に作らなくてもいいとは思いますがやっぱり休日にお友達と遊ぶのは子供達も嬉しそうですし、私自身行事も楽しみに行けています☺️

でも、まだお子さん小さいので今は無理に作らなくてもいいのかな?と思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園以降になると保育園通わせている=働いてるママが多いだろうし、同じような雰囲気の人と集まれそうですね!
    今は大人しく保健師さんや、保育士さんと話す程度に納めておきます、笑

    • 10月11日
☕

年齢を聞くのはマナー違反だと思っているので私は聞かないです😂聞いてどうするの?って感じですし、そこそこの年齢の方は年を聞かれて嬉しい人ってあまりいないかもしれません。
職業とかは基本地雷です…病気で働けないとか、子供や介護で働けないとか色々と事情ある人も結構多いので。

ママさん相手ならやっぱり子供の話が中心になってきますが、休みの日は何しているとか、どんなおもちゃが好きとか、どこで服買ってるとか、そんな他愛のない話から共通点見つけたりして、話を広げてったり…って感じですかね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦
    独身時代は、飲みの場とかだと年齢や職業が大体の話題の指標になってたのですが、女性同士+子供が共通話題だとそうはいかないですよね😭
    当たり障りのない子供の話題が無難ですね😌

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

いろーんな人がいますから、気が合う人に出会えたら楽しいですよ。
20人いたら1人合う人いるかなくらいの気持ちでいます笑
まずは顔見知りを作ることからじゃないですかね。
最初はやっぱり子供のことや子育ての話。あまりパーソナルな話題には触れない方がいいです、、、

やっぱり友人とは違うので、線引きはしています。見極めて本当に信頼できる人とお付き合いしているのでトラブルもなし。普通に楽しく過ごせてますよ😌

私はまだ下の子自宅保育なので、平日一緒に遊べるママ友はありがたい存在です。
顔見知りでも楽しいですよ!
約束して遊ぶのもいいけど、近所の公園行くと知ってる誰かに会える、それもまた気楽です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友人とは違う、本当その通りだと思ってます😭
    ですが平日に会えるママ友、わたしも欲しいなぁと思ってます😭焦らず、気の合う人がいれば、、って感じで考えます!

    • 10月11日
すー

学生時代からそんなに深く親友みたいな付き合いの友達はいないのでママ友もお互いに行きたいねってなれば、たまにランチしたり、飲みに行く子がいる感じです☺️絶対子供も一緒の付き合いもあれば、子供抜きで会える子もいたり付き合い方もそれぞれです🍀狭い町なので、支援センターで知り合ったママでも子供の病院で会ったり、買い物してて会ったりするので自然と会えばちょっと立ち話するような友達たくさんいます😂合わないママとは仲良くなれるまで話続かないので自然体で接してたらそのうちママ友出来ると思いますよ〜🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    自然体ですね!あまり気張りすぎないようにもします!

    • 10月12日