![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父が赤ちゃんに厳しい言葉を使うので義実家への訪問がつらい。もっと優しく接してほしい。
モヤモヤします😑💭
義実家が近いのでよく娘を連れて夫と義実家に行きます。
最近、義父が私の娘に、こいつ とかお前って言っててなんだかモヤモヤします。まだ生後3ヶ月の赤ちゃんで寝ぐずりもあるのでよく泣くのですが、娘が泣いたら、お前は泣きすぎだとか、ご機嫌な時間は無いのかとか言ってて嫌な気持ちになります。泣き止まないので私が抱っこして寝せようとしても、これは寝らんぞとかちょくちょく口を挟んできてイライラします。
でも義父は私の娘が好きなようで会いたがっているようなので、連れていくのですが、連れていくのが気が重いです。
娘に会いたいのならもう少し優しい声掛けをしてほしいものです。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
嫌ですね😭自分の子が義父さんみたいな言葉使いになって欲しくないので私なら距離を置きます💦私自身も昔お前とか言ってくる人の事が怖いなとトラウマみたいな感じなので子供には同じような思いをして欲しくないです😭
![アイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイ
じいじーそんな事言わないでよー👶
とか娘さんの心の声を、勝手に代弁しましょ👹腹立つ〜👹
コメント