※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーモ
家族・旦那

夫と子が泣いた時の対応について今朝喧嘩になりました。8か月でつかまり…

夫と子が泣いた時の対応について今朝喧嘩になりました。

8か月でつかまり立ちをする息子なので朝ごはんを作る間見ていてねとお願いしたところ、夫が目を離した隙に息子は立ち上がって転びました。

夫は
「転んでも泣き止むかもしれないから待つ。すぐに駆けつけなきゃいけない状況なら(血が出たり痙攣しているはずだから)すぐわかる。泣いてるだけなら大丈夫。」

という主張です。

私は、「転んだら怪我しているかもしれないからすぐに目視で確認して泣いているならあやしてほしい。」

とお願いすると、

「その対応は何歳までやってあげるつもり?」
「(↑は小学生くらいになったら徐々にやらなくなるはずと言ったら)途中でその対応をやめるなら最初からやらなくてよくない?」
「息子が困惑するようなことをわざわざする意味がわからない」
「マザコンになったらどうするの?」 等‥


言いたいことはわからなくもないですが、その他にもその場しのぎの言い訳のようなセリフを散々聞いたので(なぜ子供が転んだのにすぐ見に行かないのか聞くと、行こうと思ってた/別に心配していないわけじゃないなど)腹が立って仕方ないです。

私が母親だから異常に子の泣き声に敏感なのでしょうか?
正直夫に子供を頼んで泣かされると、本当にイライラします。
転んでしまうのがわかっていていつも対策しないで同じことを起こしているのに、堂々とそんなことが言える神経もよくわかりません。

愚痴っぽくなってしまいましたが、こんな夫とどうこの話に決着をつければ良いかわからず投稿しました。
今のところ、それぞれの主張をそれぞれが実行するという形に落ち着いています。

でも絶対また喧嘩になるので知恵を貸していただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ

分かります。
旦那ってほっとけタイプ多いですよね。

泣き声に敏感なのはママだけだと思います。

多分今後もこれは理解し合えないので自分で確認するか、うるさく頼むしかないと思います💦💦

うちもそうです。
何度言ってもうるさい、ほっとけば大丈夫で終わります。

はじめてのママリ🔰

①転倒した際の身体の確認はするべき。本人でも良くわかってないのだから、親が見るべき。その場を注視していたのならまだしも、そうでないなら全身チェックは義務と思う。

②途中で対応が変わるのは当たり前。何言ってんだ状態。お前いまだにママにトイレついてきてもらってんのかよ。成長に合わせて対応変えるのは当たり前や。

③泣き止むかも知れないから駆けつけるかどうか決めるんじゃなくて、何かあった時にそばに来てくれる存在だと認識させる事で、本当に何かあった時に頼ってもらえるようになるという信頼関係を築く時期。大人だって普段知らんぷりするやつにいざと言う時頼らんやろ。

④この時期マザコンじゃない方がおかしい。違うなら虐待を疑った方がいいレベル。

⑤今は子供にとっての最善の話しをしているのであってお前の気持ちの話しはしてないが混ぜてないだろうな。

って思いました!!!!ムカー!

ままり

それぞれのやり方でする。と決めたならどちらもそれに口を出さないというルールも決めてはどうでしょう?
私たち母親と父親ではやはり考え方が違うし、いろんな考えの中で育てて、いろんな考えがあっていいのだと学んでいったほうが私はこれからの人生上手く切り替えていけるかなぁと思っています。
転ばない対策となると立たせなくなるような部屋の作りに変えていかないといけないので、パパがーとかの問題ではないようにも思います😂

私はですけど、泣き止ませるかは別として、とりあえず怪我の確認だけはお願いしたいなぁと思うのでそこだけお願いお願いお願いお願いー!!って言いまくります😂

りり

子供見るのが面倒だから言い訳してるとしか思えないです。子供の成長と共に対応なんて変わるのに何を言ってるのか…って感じです😓赤ちゃんのうちから放置されてる方が困惑すると思います。多分旦那さんに言っても理解できないと思うので旦那さんに子供の面倒見てもらうのはやめて、朝ごはんの用意も子供みてるからよろしくねなど家事を旦那にさせた方が安全だと思います💦