※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
ココロ・悩み

完全ワンオペで働きながら幼稚園って無理じゃないですか?😭今2人とも保育…


完全ワンオペで働きながら幼稚園って無理じゃないですか?😭


今2人とも保育園ですが、来年からパート勤務になるので次女だけでも幼稚園に通わせたいなと思っていました。。

説明会など聞きに行きましたが、、預かり保育が入園して2ヶ月後からスタートなど…けっこうワーママにはハードル高いなと思ってしまいました😅
うちは両実家遠方なので、ジジババも頼れず…


入園説明会来てるママさんも、皆さん働いていなさそうな人であまり雰囲気とか生活リズムも合わなさそう、入園したところで親同士も仲良くなれなさそう…と思ってしまいました、、🥹

23区住みなのですが、私の区では認定こども園が一つしかなく…笑
やはり働いてるママは保育園一択なのかな…と💦


幼稚園預けながら働いてるママさんいらっしゃいますか?
パパの協力があまり得られない、実家とか近くなくてもやっていけますか?😂

コメント

♡♡

もう卒園式しましたが、長男次男が幼稚園に通ってました!
2年前に離婚してシングルになったので年中さんの時には既にシングルでした☺︎
フルタイム正社員、実家遠方、旦那すらいませんでしたので、なかなか大変でしたがフレックスや在宅勤務、シッターさんなどを利用してなんとか卒園しました💪

姉妹ママ

希望で幼稚園にしたわけではないですが、長女が2歳の時に引っ越して、引っ越し先で保育園に入れずに、幼稚園(幼稚園型認定こども園)に通わせています😂
そのながれで、下の子も同じ幼稚園に通っていて、幼稚園生活5年目になります😂
一応認定こども園ではあるのですが、幼稚園が認定こども園になって、まだ数年なので、ほぼ幼稚園と思っていただければと思います😂


どのくらい働くのかにもよりますが、正直働くなら保育園が無難です😂特にフルタイム、パートでもフルタイムに近いぐらい働くなら、やっぱり保育園が働きやすいです😂


ちなみに私は幼稚園に入園させてから、フルタイムで仕事は無理だと思って、週4回のパートにしています。じいじ、ばあばは頼れずに、旦那も変則勤務がある仕事です😫
なので、今は上の子が小学生になり、15時に帰宅するので、帰ってから宿題をゆっくりみたり、習い事の送迎もしたいと思い、時短パートです。


幼稚園は働いている方もいますが、フルタイムはほとんどいなくて、ほぼ時短のパート、14時までにお迎えに来れる扶養内パートの方や預かり保育を使っていても、保育園のように夜までいる子はほとんどいなくて、私のように上の子が小学校から帰って来る時間まで預かり保育を使って、パート。あとは保育短時間認定の16時半にお迎えに行けるパートなどですね😂


あと平日に集まりや係り、行事も平日に行うことがあるため、平日全て仕事だと厳しいと思います😥
週4回のパートでもギリギリだなと思っています。。

他にはうちの園だと完全給食、週3給食、完全弁当から選択が出来て、最初は当たり前のように完全給食にしていたのですが、娘が周りの子はお弁当の日があるのに、、と嫌がり、ほとんどの子が週3給食だったと知ってからは週2回お弁当を作っています😫
長期休暇の預かり保育もうちの園はやってくれていますが、給食、お弁当選択出来、給食は長期休暇中だと1食350円かかります。。
なので、全部給食にするわけにもいかず、お弁当作っています😅
あとは子どもによっても違うとは思いますが、うちの子達は専業主婦の子達が14時にお迎えに来るのをみると、早く帰りたいと言うことがありました💦
保育園と違って、預かり保育の子達は預けて保育室に移動するため、専業主婦の子達が先に帰っているのをみているんですよね😫。。
なので、そのへんはごめんねと思っていました😫

幼稚園も色々とあると思いますが、預かり保育の時間や給食の有無だけで決めずに、周りがどれくらい働いているのか、預かり保育を利用する子達はどのくらいいて、だいたい何時頃みんな帰るのか、お仕事と両立出来るのか、確認したほうが良いと思います😫
お受験の幼稚園とかだとまた違うかもですが、保育園と幼稚園両方行かせた身としては、そこまで変わらないと思います😅今は保育園もただ預けるだけの施設ではないですし、幼稚園ものびのび園もあれば、お勉強の園もありますし😅
子ども達がというより、親の負担が大きく変わるかなと思います😂


これだけ書くと幼稚園の嫌な部分ばかりじゃんって印象になってしまったらごめんなさい😫💦
親にとっては保育園にないような負担はありますが、子ども達は毎日楽しく幼稚園に通っていました✨上の子は同じ園から小学校に行く子も多く、安心しましたし、お芋掘りやドッチボール大会、土手滑り、お餅つきとか、細かい行事もたくさんあり、楽しめています✨
あとは預かり保育の時間に園内で習い事が出来るのも良かったです✨
うちの園はスポーツクラブ、新体操、英語、サッカーがあり、外部から先生が来てくれるのですが、送迎がなく、習い事出来る部分とか、良かったなと思いました✨


色々書きましたが、我が家の現状です🤣参考になれば嬉しいです✨

姉妹ママ

あと追加で、上のお子さんはそのまま保育園でしょうか?😂
園の場所にもよると思いますが、うちも最初は上の子が幼稚園、下の子は小規模保育園に通っていて、別々でした😂
ほぼ隣同士の園でしたが、それでも仕事前の貴重な時間にダブル送迎は大変でした。。あと幼稚園は7時からやっていますが、うちの園は7時から預けている子はいません💦
職場までの通勤距離や始業時間にもよると思いますが、もし早朝保育も利用するのであれば、先生に聞いたほうが良いと思います😫

もう色々と考えていらっしゃると思いますが、毎日のことなのでそのへんの負担も考えて決めるのが無難だと思います😫

まほみる

うちの子の幼稚園は2号申請していないと預かり自体不可で、その預かりも行事の時は普通になくなるし、親参加の行事自体も多いので働いてるお母さんもほとんどおらず…みたいなところなので、正直実家近くないと無理です💦

私は自分の親と二世帯なのでパートでもなんとかできてますが、これがなかったら働いてないです💦
選ぶ園にもよると思いますが、働いてるお母さんを応援します!みたいなところじゃないと正直働くのは厳しいかと…😭💦