※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友と話した後に反省する方いますか?話し方に後悔することありますか?

ママ友と話した後に1人反省会しちゃう方いますか?
気の利いたこと言えなかったなとかああいえばよかったなとか、これは言わないほうがよかったなとか😂

コメント

       チョッピー

わかります😅ちょっと図に乗って言い過ぎたかなとか…こう言う言葉かけたらよかったのかなとか😂…
子供達見ているから余計にそうなっちゃうんですよね…

deleted user

まさに私です!こうすればよかった、こういう風にいえばよかった、これ言ったのダメだったかな?
帰宅してから1人反省会です!

はじめてのママリ🔰

こう言えば良かったは毎回思います💦

はじめてのママリ🔰

変なこと言っちゃったかな~~~とか考えがちで、何でも話せるママ友にはあの時ほにゃらら言っちゃってごめんね💦と後から言ってますが、気にしすぎと言われます😂

deleted user

します!特に子供の悩み相談された時にもうちょっと違う言い方できたよなぁ…みたいな💦

はじめてのママリ🔰

しょっちゅうです。
変なこと言ってしまったと考え出すとその日は寝れないし数日は頭がいっぱいでしんどいです。
こういうの気にしない人は友達多いんだろうな。もう考えすぎるの疲れたのでなるべく他人と関わらないようにしています。

はじめてのママリ🔰

私です💦なるべくママ友とは気分が乗らない時は会わないように過ごしていますが、どうしても子供の送り迎えで毎日会うママたちからは逃れられず大変でした。
他の方のコメント読んでいて、あー自分だけじゃなかったとほっとしました🥹✨