

はじめてのママリ🔰
ないと思います😥
扶養の壁はどちらかというと無くしたい方向に行ってると思うので、扶養制度そもそもがなくなる可能性や金額が下がる可能性はあっても増えることはないですね💦
どっちかというと、少子化と扶養制度は別で考えていると思いますー
子供抱えて働けないっていうのはその通りなので、児童手当とか給付金とか手当とか減額で対応して、扶養制度は社会保険とか税制の話なのでそっちはそっちで進めると思います。
自分の生活なので混同しちゃいますけど、制度設定とかを考えると別で考えなくちゃいけないですからね😀

はじめてのママリ🔰
自民党が政権握ってる限りほぼ0というか下がる可能性の方が高いでしょうね。
国民民主党は180万近くまで引き上げたいって言ってました。
絶対引き上げたほうが会社も働いてる側もいいですよね💦
コメント