授乳がうまくいかず、悩んでいます。搾乳頻度を落とすべきか、母乳を飲むようになった経験がある方いますか?
ここんとこ、授乳がうまくいきません。
混合ではありますが、母乳も飲ませてて、左右で10分ずつ飲ませています。
もともと左の出があまりよくなくて、右がよく出るようでした。なので左を吸わせる時はしっかり出るまで泣いて怒る事が多かったです。
最近、搾乳した母乳を与える頻度が高くなったからか、左を吸おうとしてくれなくなりました。
腕でつっかえ棒されて、離れようとするので、頭を押さえて乳首から離れないようにしてたら、徐々に拒否されて真っ赤なゆでだこになるまでギャン泣きされます。
暴れすぎて爪で引っ掻かれたり、身体をうねらせたり、とにかく飲ませるのに一苦労です。
唯一しっかり飲んでくれてた右乳も、思うように飲まなくなりました。
上の子が幼稚園に行ってるので、バスのお迎えや朝の支度で、どうしても早く終わらせやすい搾乳をして与えてしまいます。
哺乳瓶の乳首、吸いやすさから慣れてしまって、母乳は飲みたくなくなったかなぁ💦
搾乳頻度を落とした方がいいですかね…?
これでまた、母乳をよく飲むようになったよーって方はいますか?
- すよん(生後4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
りほ
母乳で今後もあげたいなら搾乳頻度を落としたほうが良いと思います。(あと搾乳だと赤ちゃんに直接吸われないと出てこなくなってきてしまいます)
赤ちゃんって哺乳瓶の飲む楽さに気づいたら直母吸わなくなってしまったりするので…😅
送迎の時間の関係はありますが、その時間を逆算して早めに母乳をあげたり時間を少しズラしたり…って私はしてました。
すよん
コメントありがとうございます😊
やっぱりそういう事ですよね。
ちなみに、私が入院してた産院の助産師さんは、搾乳すればするほど母乳の分泌が促されるから、おっぱいが張りやすくなると聞きました!
だからあまりやらない方がいいよと…
それは私もやれる時はやってました!時間に余裕がある時は直母で吸わせてましたが、搾乳する時は時間が間に合わない時とか、少しでも飲ませておきたいって時ぐらいです。
最近は特に、よく寝てくれてるので、起きるのを待ってたら送迎ギリギリの時間になったりします。