![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の冷え性で悩んでいます。寒さに震えることがあり、対策を模索中です。飲み物はあたたかいものを、上着やレッグウォーマーを着用しています。同じ悩みを持つ方のアドバイスをお願いします。
産後の冷え性に悩まされた方
どんなことしましたか?
もとから冷え性なのですが、
寒いのは強い方で冷えててもあまり支障はありませんでした。
ですが、産後に病院から退院して数日
朝方の授乳前に寒すぎて震えて起きたことがあります。
その時は里帰り中で4月の東北、室温はだいたい8〜11℃程。
まだ羽毛布団を掛けていたし、
長袖長ズボン、腹巻もしていたのにです😂
インフルや高熱を出した時並に身体が震えました。
あれから↑ほど震えることはなかったのですが
今朝方に震えて起きて、思った以上に気温が下がったのかと思ってみたら室温は24℃ 湿度も50%以上はありました。
ただでさえ睡眠不足なのに自分の身体の不具合で
起きるのもしんどく、また身体が冷えてるからか
生理不順気味です😓
同じように冷えに悩まされた方
こんなことしたよー、こんなサプリがあるよー
など情報いただけたら嬉しいです🙏✨
常にやってることは
飲み物は基本あったかいものか常温
→これは昔からです。
産後は何かしら上着を羽織ってます。
秋〜春先はレッグウォーマー履いてます。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
すぐに出来る!!とかだと、ウルトラ蒸し生姜が効きました🤔
生姜を薄くスライスして、オーブン100℃で1時間だったかな?
多分いくつか作る方法があるので、調べたら出てくると思います😊
料理に入れたり手軽に摂れるし、簡単と思います😊
あとは、漢方薬とかで、授乳中飲めるものもあると思います🤔
漢方薬だとちょっとお金はかかりますが、今はラインで相談〜処方までしてくれるのもあるので✨
辛いようなら相談するのもありかなぁと
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
生姜めっちゃ好きです‼︎✨
調べてやってみます!💪
YOJOとかですかね?💡
産後3ヶ月くらいまではサプリ飲んでてやめちゃってましたが
完ミになりお薬飲み放題🤤笑
なので、漢方の方も試してみます!
ありがとうございます🙏✨