
コメント

ちょこ
上の子の時は、算数セットや帽子、絵の具セット等で入学式で13000円位払った記憶があります。
今月から給食費無償化になるのでないですよ💡
PTA会費、教材費4000円位?を5~2月の10か月で払っています。これは学校や学年、プールがあるかないか等によってちょっとかわるかな?と思います💡
ちょこ
上の子の時は、算数セットや帽子、絵の具セット等で入学式で13000円位払った記憶があります。
今月から給食費無償化になるのでないですよ💡
PTA会費、教材費4000円位?を5~2月の10か月で払っています。これは学校や学年、プールがあるかないか等によってちょっとかわるかな?と思います💡
「お金」に関する質問
お金が無いです。 お恥ずかしながら現在、旦那の預金残高が10万円代です。 私も育児、二人目不妊治療のため現在は専業主婦で稼ぎがないので私の方の貯金残高も10万円代です。 私は発達障害の関係で二ヶ月に一度、障害…
土日に遊ぶ約束してる 好きな人がいます 片道5時間、飛行機でいきます… 私が会いに行くことになってます お金も6万程かかります 約束してたときは、好きだから お金かかってもいいやって思ってたけど バカバカしく思って…
支払いをPayPayメインにしていますが、お金を使っているという感覚が薄れて出費が多いです。 現金で支払えるものを全て現金にした場合、貯金って増えるのでしょうか? PayPayやクレカだと気軽に買えて、無駄遣いが多いで…
お金・保険人気の質問ランキング
こ🤍うママ
詳しくありがとうございます☺️
入学式まで特別前もって払うのはない感じなんですね🤔
ちなみに現金で払うのですか?
ちょこ
入学式より前に払うのはなかったはずです💡
入学式に支払うのは現金、PTAと教材費は口座引き落としです👛多分市内は殆どそうかと思います💡
詳しいのは、冬にやる説明会で話があると思いますよ📄