※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お仕事

育休延長の申し込み書にわざと落ちるチェックがバレるか心配。2025年4月から変更されるのか気になります。

育休延長についてです。
2025年4月からわざと落ちることできなくなりますか?
役所の申し込み書類にわざと落ちるチェックが裏面だったのが、来年4月申し込み書は、表面になってました。
会社に写しが必要なや、バレますわよね?

コメント

♡♡

そうですね。
厳格化となり、わざと落ちる事による育休手当の延長が出来なくなります🙌
あとは遠すぎて通えない、人気の園しか申し込みしてないなどあからさまな場合も対象だそうです。

  • ままりん

    ままりん

    わざと落ちるチェック欄が来年4月申し込み書は、表面に変わってました。
    やはりそうなるとチェックしずらくなりますね😭会社に写しをとるからバレますし。
    前までの書類は、裏面で写しをしなくてもわからないようにしてくれてました

    • 10月10日
  • ♡♡

    ♡♡


    そうですよね💦
    会社に提出するためにも、チェックを入れた場合には給付金対象外になります。
    会社次第では手当はなし、育休は延長可能な場合もありますので会社に相談してみるのも良しかと思いますよ😊

    • 10月10日
  • ままりん

    ままりん

    25年4月からのが対象ですか?
    今は、大丈夫なのでしょうか?

    • 10月10日
  • ♡♡

    ♡♡


    会社と自治体によると思います🤔
    うちの会社は4月からバタバタするのが嫌なので、既に4月からと同じ条件で提出してもらってますよ🙌

    厳格化の対象って手当の方なので、手当いらないから育休だけ延長希望は昔から変わらず可能ですよ😊

    • 10月10日
  • ままりん

    ままりん

    今回、写しを提出しましたが裏面の落ちるチェック欄の面をコピーしないで出しました。
    会社やハローワークは、裏面がある無しまでみないのでしょうか?
    前回も何も言われませんでした

    • 10月10日
  • ♡♡

    ♡♡


    それは会社と管轄のハローワークによると思うので分からないです🤔
    あくまでも、私の勤め先はチェックしています🙌
    あとは顧問弁護士がおりますので、提出してもらわなくとも申し込み詳細は確認出来ますのでいらないって場合もありますかね🤔
    それも会社次第なので、他の会社がどうなのかは私には分からないので、お勤め先に聞くしかないかと思います😅💦

    • 10月10日