※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せのままり
お金・保険

転職後の住民税について教えてください。旦那が去年12月いっぱいで仕事…

転職後の住民税について教えてください。

旦那が去年12月いっぱいで仕事を辞め、今年1月から新しい職場に転職しました。
年末調整などは前の会社でやってもらえました。

転職後が住民税が給料から引かれていないのですが、これは定額減税のため?住宅ローン控除、医療費控除の確定申告をしたため?

それとも自分で納める形になっているのか、、?

少しでも何か分かる方がいらっしゃると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

自分で納める形になっていると思います。会社側が天引き手続き?しない限りは自分で収めないといけません。住んでる自治体から納付書きてませんか?

  • せのままり

    せのままり

    納付書来てないんですよね、、、

    • 5時間前
  • しょう&ゆうちゃん@ママ

    しょう&ゆうちゃん@ママ

    一度、住んでいる自治体に確認した方がいいと思います

    • 5時間前
  • せのままり

    せのままり

    6月に納付書が届き始めるらしいです!

    一度会社特別徴収に変更してもらえるか確認もしてみようと思います!

    • 5時間前
  • しょう&ゆうちゃん@ママ

    しょう&ゆうちゃん@ママ

    6月に届く分は今年5月〜の納付書になります。
    旦那さん、残りの住民税を支払ったりしてるとかないですか?

    • 5時間前
  • せのままり

    せのままり

    してないと思います。
    支払い系のものは私が管理しているので、、

    • 5時間前
優龍

1月から5月の住民税の請求がきているはずです。

11月までの月の住民税額はわかりますか?
給料明細を確認してみましょう。

  • せのままり

    せのままり

    12月までの住民税は今までと同じ額でした
    1/25に振り込まれた最後の給料の明細は受け取っておらずで、、

    ただ、R7年の源泉徴収票(最後の給料分のみ)の摘要に、普通徴収と書かれています。

    って事はやはり納付書がすでに届いていて自分で払いにいかないとって事ですよね
    納付書来てないな、、、

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

12月の最後の給与で残りの1〜5月分の住民税引かれていませんか?
引かれていなければ普通徴収になるので納付書が届くはずです!
また、去年の年末調整は以前の会社でしているので今の会社で特別徴収(給与から天引き)にしたい旨伝え手続きしてもらわないと今年は普通徴収のままになると思います!
今年末の年末調整は今の会社ですると思うので来年6月からは自動的に給与天引きになります(住民税の始まりは6月からなので🙏)

  • せのままり

    せのままり

    最後の給料が1/25に振り込まれたのですが既に退職していたので明細を受け取ってなくて確認できてないんです、、

    ただ、R7年の源泉徴収票(最後の給料分のみ)の摘要には普通徴収と書かれておりました

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

確定申告は関係ありません。退職時に住民税の天引き徴収は引き継ぎされません。転職したら役所から納付書がご自宅に郵送されますから、ご自身で支払います。もしくは、納付書を転職先へ持っていき、天引き徴収の手続きをご自身から依頼します。

ただし、1月以降に退職する場合、最後のお給料から1〜5月分の住民税を一括徴収するのが基本です。今回は12月退職ですが、最後のお給料から一括徴収されていないでしょうか?

次の6月以降の住民税も、納付書がご自宅に届くと思います。ご自身で納付書払いをしてもいいですし、お勤め先に天引き徴収をお願いしてもいいと思います。

  • せのままり

    せのままり

    6月以降のは納付書を会社に持っていくそうです!

    ただそれまでのはどうなっているのか、、
    多分一括徴収はされてないと思います
    でも納付書も来てない、、、

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12月賞与で引かれた可能性もありませんか?だとしたら、単に前職の手続き忘れという可能性があります。

    役所に問い合わせてもわかりませんので、前職場に問い合わせるしかありません。

    • 2時間前
  • せのままり

    せのままり

    ないですね、、賞与など無い会社だったので、、

    役所でも分からないのですね
    前の職場に問い合わせてみます😓

    • 2時間前