
コメント

はじめてのママリ🔰
自立支援制度の月の自己負担額が1万円が上限の区分だったので1万円と答えたのではないですか?
超えなければ1割負担の実費じゃないですか?
はじめてのママリ🔰
自立支援制度の月の自己負担額が1万円が上限の区分だったので1万円と答えたのではないですか?
超えなければ1割負担の実費じゃないですか?
「お仕事」に関する質問
仕事探し中です😩 休みやすくて融通の効くパートってなにがありますか? 理想は週3 5時間くらいで働きたいです🥲 子供が0.2歳でまだまだ体調壊しがちです...🥲 皆さんどのようなお仕事につかれてますか? やっぱりスーパーの…
パート先について悩んでいます🤔 1月に未経験で事務職に転職したばかり。 ①在職中 時給1250円 ・会社にはほぼ1人 ・車10分 ・電話は基本鳴らない ・休む連絡は特にいらない ・子供連れて仕事OK ・引継ぎの人が既にいなか…
連続育休について。 2024.1月生まれの子供を育てている公務員です。 連続育休をとる場合、いつまでに妊娠、産休、育休に入れればいいのでしょうか、、、 計算の仕方がよく分からず、困っております、どなたか教えていた…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
看護師に利用料確認したら一万円と言ってたので看護師の勘違いか私の聞き方が悪い可能性もあるし、まだ初回の為請求書出来てないのでちゃんとした料金が分からず😥
今月病院に行ってないので上限越えることはないと思います、ちゃんと1割負担ならよいですが☺️