![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は湯船に浸かりたい派なのでシャワーだけとか無理です…
というかシャワーの方が水道代も高いイメージです。
電気ガス水道止まらない生活が出来る手取りなら全然許容してあげたいですけど…
手取り20万とかならなんとか生活できますかね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前提自分はシャワーでいいですけど、子供達には絶対お湯浸からせてあげたいです!
それが大前提で手取り30くらいあれば節約してお湯は毎日はりますかねー!笑
-
てんまま
コメントありがとうございます!
子供も私も帰宅後ささっとシャワーで済ませてやりたいこといっぱいあるタイプで🤣
手取り40あるので、ケチケチしないほうがよさそうですね…。お湯貯めることにたいして愚痴るのやめます!!ありがとうございます🥹- 10月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
手取り14万円の時からお風呂はお湯溜めて入ってます🥺
-
てんまま
コメントありがとうございます!!
手取り関係なしでお風呂溜める方も多いみたいですね🥹
ケチケチせず、許容しようと思います(^^)- 10月9日
てんまま
コメントありがとうございます!
私も子供たちも、風呂に浸かる時間が勿体ない、くらい風呂が面倒なタイプで🤣
帰宅後手を洗うかのようにシャワーに突撃して終わらせちゃうんです…🤣
冬になったら貯めますが…。
生活困窮していないし、手取り40くらいはあるので完全に私のケチですね😅