
借金減額措置について教えてください。全ての借金が無くなるのか、弁護士費用は高額になるのか、クレジットカードは使えなくなるのか知りたいです。
借金減額措置について知りたいです。
事情があって旦那と2社ずつ
4社で120万ほど借金をしました。
毎月計4万ほど返しています。
今はお互いフルタイムで働いてますが
生活が苦しいです。
借金減額措置を使うと
借金が全て無くなるのですか?
弁護士費用相談?は無料ってことは
やはり高額なお金かかりますか?
クレジットは今使ってるやつも
使えなくなりますか?
分かる方教えてもらえますでしょうか。
宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

ハコ
減額措置をとると借金はなくなりませんが、手数料がほぼ無くなります。
ブラックリストにのることになるので、借金があるうちはクレジットは使えなくなりますし、借金返済後何年かはクレジット作成やローンができなくなります。
なんの借金はわかりませんが、4社の借金をまとめて銀行で借りれたらいちばん良いですね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
クレジット使えなくなるのは結構困りますね😭
大手金融会社です。
まとめて銀行で借りることもできるんですか?
利息が全然違うということですか?
ハコ
クレジットも困りますし、スマホを購入する時もローンが使えなくなるので端末代を一括購入しないといけなくなったりもします。
何に使うお金か、お二人の収入にもよるかと思いますが、銀行で借りられる可能性もありますよ。金融会社と銀行では利息が全然違います。金融会社利息ばっかでなかなか借金減らないですよ( ˟_˟ )
はじめてのママリ🔰
スマホの購入も確かにそうですね。
詳しくありがとうございます!
銀行で借りれるのか調べてみます!!