![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
カンジダ経験者ですが、どっちでも大丈夫だと思います。
清潔にするのは効果的なので、ナプキンこまめに変えて、ちゃんと薬塗れば良くなりますよー☺️
![ブラウン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブラウン
ナプキンで擦れるとひどくなってしまうので、私は布ナプキン買いました😃4日目〜は布にしてます!
-
ママリ
布ナプキンいいですね!
布ナプキンは1日に何回か変えるものでしょうか?- 10月9日
-
ブラウン
4日目からは経血が漏れることはないので基本1日そのままです😀
擦れで痒くなってしまうので😵- 10月9日
-
ママリ
おりものの場合も変えなくてよさそうですね!
ありがとうございます✨- 10月9日
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
オリモノ多いならオリモノシートして、頻繁に変えたほうが清潔かなと私はそうしてました!そうやって、カンジダならないように対策しました!
-
ママリ
おりものシートこまめに変えてるんですが、風邪ひいて免疫落ちてるからかなってしまってショックです😭
さらに変える頻度上げてみます😢✨- 10月9日
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
ナプキン蒸れるからだと思います。
こまめに変えて綺麗にすればナプキンした方がいいです!
-
ママリ
妊娠してからおりもの増えたので、おりものシートしない方がなんとなくイヤなのでさらにこまめに変えるようにしてみます😭✨
- 10月9日
![まるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるる
わたしもなったとき、医師にはおりものシートなしでコットン100%の下着にしてと言われましたが、耐えられないので、コットン100%のおりものシート、ナプキンに変えました。
その状態で薬使ってたら治りました。(ただガンジタになってる最中は汚れたらすぐ新しいシートに変えるというのは心掛けてました)
あと再発防止のために普段からコットン100%のおりものシートに変えましたが今のところ再発してません。
これも普段からですが、デリケートゾーン洗うときAmazonとかで買えるモチダのコラージュフルフルおすすめですよー。これにしてから全然かゆくならなくなりました。
-
ママリ
わたしもおりものシート無しは無理で、かなりこまめに変えていたら治りました🥰
せっけんもベビー用の弱酸性に変えたので大丈夫そうです!
ありがとうございます!- 10月12日
ママリ
こまめに変えていたのですがなってしまってショックです😭
もう少し変える頻度上げてみます!
ありがとうございます✨