む
上の子も下の子も投稿内容に書いてある文は1歳すぎから理解してました!
オリ子
2人とも1歳1〜2ヶ月くらいからでした!
ます
だっこーだよ!おいでーとか
おやつだよー!お座りとんとか
自分に都合のいい行動は1歳半頃からできてたかと思います。
はじめてのママリ🔰
うちの子は7ヶ月の時においでー、って言ったらずり這いで寄って、1歳になったら歯磨きやお風呂、ごみ捨てなど結構言葉の理解はして行動してました🤔
む
上の子も下の子も投稿内容に書いてある文は1歳すぎから理解してました!
オリ子
2人とも1歳1〜2ヶ月くらいからでした!
ます
だっこーだよ!おいでーとか
おやつだよー!お座りとんとか
自分に都合のいい行動は1歳半頃からできてたかと思います。
はじめてのママリ🔰
うちの子は7ヶ月の時においでー、って言ったらずり這いで寄って、1歳になったら歯磨きやお風呂、ごみ捨てなど結構言葉の理解はして行動してました🤔
「おやつ」に関する質問
結局は家庭環境や性格なんでしょうけど、兄弟の性格、こういう子っていうのは上の子の影響とかもありますか? 我が家は上の子が女の子です。性格は、よく言えば優しい。悪く言えば?怖がりです。遊び方はお絵描きとおま…
お聞きしたいです。 混交でやってる方にお聞きしたいのですが、母乳ってどのくらいでてますか? また、完母のように頻回授乳して、母乳を半分みたいな感じにしましたか?それとも、そんなにしてないから出る分とほぼミルク…
お聞きしたいのですが… 母乳外来受けた方にお聞きしたいですが、 どのくらい通ってましたか? まだ生後20日ですが、母乳すこしでも出るようになりますか? 全く、乳首を吸わなかったのになぜか急に成長したのか吸うよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント