
息子の友だち5人組の中で違う子がいることに心配しているが、先生は問題ないと言っている。息子が嫌な思いをしていたら無理に一緒にいる必要はない。話してくれた時に相談に乗る。
毎日のように遊んでた息子の友だち5人組
修学旅行の班を聞くと息子だけ違う子だった
2人組だから仕方ないかと思った
でもそこからその子達は家に来ることはなく息子は違う子の家に遊びに行くようになった
何かあったのか聞いたけど別にって感じ
心配だけど先週の面談では先生は何もない、5人組めちゃくちゃ仲良しですと言っていたし、心配することはないのか
でも息子が嫌な思いをしていたのなら無理にその子たちと一緒にいる必要はない
わちゃわちゃするのが好きな息子だけど心穏やかに平和でいてくれればそれでいい
もう聞くのはやめよう
話してくれた時、相談に乗ろう
- 🐰千冬💜
コメント

はじめてのママリ🔰
子供の人間関係て心配ですよね。話してくれるまで待とうと思うけど内心は不安でしかないですよね。
本当に穏やかに楽しく過ごしてほしいと願うことしか出来ず不甲斐ないです😭

🐰千冬💜
やっぱりいじめられてました
死ね バカ キモイ 消えろ 臭い チキン イキんな等と暴言吐かれてたみたいです
明日学校行きたくないって言ってます
机や椅子を蹴られたり、筆箱の中身をぐちゃぐちゃにしてお道具箱の中に入れられてたりしてたみたいです
休ませます
行かせる必要ないですよね
涙が止まりません
すみません、ここに
🐰千冬💜
そうなんですよ
お話大好きなんだけど肝心なとこは言わなかったりして
私もなんですけど攻撃されやすいタイプというかイジられやすいんです
それが変な方向に行ってなければと願うばかりで😭
待つことしかできないのがもどかしいです
子どもの人間関係恐るべしですね
心配事が絶えません😵💫
はじめてのママリ🔰
それは心が痛みます😭
本当に相手の子が許せないです!!
なんで加害者が学校を休まなくてはいけないのか生きにくい世界なのか本当に疑問で許せないです
先生に相談されてますか?
私も行かせたくないです。子供の一番の味方でいたいですね😭😭
🐰千冬💜
相談しました
学校もお休みさせました
そうなんですよね
なぜこちらが対策しなければならないのか
死ねと思うなら自分が死ねばいい
消えろというなら自分が消えればいい
そうすれば解決では
とさえ思ってしまいました
大人げないですが😭
今はもう息子はあの子たちはどうでもいいそうです😂
息子が休んだことであの子たちもヤバイヤバイという感じだったようです
保護者の耳にキチンと今回のことを話してもらえればと思います!