※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままーり
子育て・グッズ

福岡市在住の女性が、0歳児〜1歳児の保育園探しで悩んでいます。認可外の人気保育園に専願を考えていますが、友人に相談できず、どうすべきか迷っています。経験やアドバイスを求めています。

福岡市在住 生後7ヶ月の保活についてです。
ご意見がほしいです🙇‍♀️

現在出来れば0歳児~ 1歳入園に向けて保活中です。
今まで認可の見学を4件済ませ、もう1件行く予定です。

今日、認可外の見学に行き説明を受けたところ、
「他の認可や認可外と併願せず、専願にすれば来年の1月半ばには空き状況などの連絡を差し上げます」
「今年度は難しいですが、来年4月以降専願の方から順に入園していただけます」
との事でした。😮

正直、人気の認可外だったのと、実際に行ってみて雰囲気もよく子どもも楽しそうだったので専願にしてしまおうかな……
認可に申請を出し続けても、どうせ激戦区の点数低めだから2歳児までどこにも入れられない可能性もあるんだよな……と思ってしまいました💦

もちろん親なので最終的に決めるのは自分だとは重々理解しているのですが、皆さんならどうされるかお聞きしたいです💦
周りに保活をしている友人もいなくて😭💦
認可外と認可の違い、メリットデメリットや両方通わせた!という経験談などもあればぜひお聞きしたいです💦

よろしくお願いいたします🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

良い認可外が見つかってるんだったらそこに専願出すのアリだと思います✨
点数高かったら激戦区でも可能性ありますけど一般的な点数よりも低いんですよね‥?
認可外は保育料が園ごとで違うため場合によっては認可より高くなってしまう点が気になるポイントかなと思います🤔

  • ままーり

    ままーり

    回答ありがとうございます✨️

    妊娠中に退職し、求職中状態での申し込みになるので計算して頂いては無いのですが点数は低めかなと💦😭
    見学に行った認可外は、市の定めた認可の保育料とほぼ一緒でした!3歳児以降も無償なのでそこもいいなと思いながら🥺

    専願して少しでも優先して貰えそうなら認可外やっぱりアリですよね?💦
    ありがとうございます🙇‍♀️✨️

    • 10月8日
🍐

同じく現在7ヶ月福岡市激戦区住まいです!

私の近所には徒歩で通えそうな距離に認可外がないので視野に入れておらずアドバイスにならないかもしれないですが、
ちょうど先日役所に空き確認で電話した時、
申し込みしようと思ってた保育園は現時点で0歳クラス15人待ち、、💦
この調子だと来年度4月は難しいということか伺ったところ
私の区は今年度1歳4月は待機0だったそうなので、複数園希望すれば基本どこかしら入園できている状況との事でした。
なので案外点数低くても認可もいけるのかな〜と思ってます!
甘いかもしれませんが😅

ただ認可外の方が自由度高いはずなので私だったら認可と比較してカリキュラム面や設備が良くて、お値段的に納得の範囲内であれば認可外専願にするかもしれません🤔

ただ、1点注意した方がいいと思うのが、ままーりさんは今育休手当を貰ってらっしゃる状態ですか?
育休明け職場復帰だとしたら認可外専願にしちゃうと確かお子さんが1歳時点で入園できなくても育休延長出来ないはずです💦
育休延長は認可落ちた時だけのはずなので、、私も詳しく確認したことがないのでそこは役所の方に確認された方が良いかと思います😥

長文失礼しました💦

  • ままーり

    ままーり

    回答ありがとうございます✨️
    わあ、南区かな⁉️🥺笑
    今年度と来年度両方申請出されますよねきっと🥺
    待機0なのは少し安心ですね😌💦

    私が妊娠中に退職した身なので、入園のタイムリミットだったりはないのですが、求職中の状態での入園申請なので加点が低めかなと😭💦
    祖父母宅が県外なのでまだ少し加点はあると見込んでます💦
    私が希望した認可外には加点で優先ではなく、専願を優先するのでそこも悩ましいポイントです😩😩😩
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月9日
  • 🍐

    🍐

    私は博多区です!
    南区もかなり激戦ですよね〜😂😂

    そうなんです〜2月生まれなので来年度と今年度両方です!
    さすがに2月は今待ちが出てる時点で入れない前提で出さないといけないのが非常に面倒です😅w

    別のコメントで求職中って書かれてましたね!すいません見てなくて💦
    わたし的には専願にした時、入れたとしていずれ働き始めた時の収入見込みと保育料が見合うかも気なりますね、、🥺
    ちょうど友人夫婦が南区に住んでて、奥さんの方はフルタイム社員だけど旦那さんが独立する兼ね合いでタイミング的に点数下がるかも問題があるらしく
    そこは認可外と併願を考えてるみたいです🤔

    • 10月9日
  • ままーり

    ままーり

    博多区も激戦区ですよね😭!
    南区・博多区はもう区内を諦めて中央区に申請出す人もいると聞いてビックリでした👀

    早生まれちゃんなんですね✨️
    うちも3月生まれなので、そもそも早く入園させたいんですけど、今年度と来年度両方申請しないともうややこしくって🫨🫨🫨
    保育料の兼ね合いもありますし、認可に一縷の望みをかけて念の為に併願にしておいた方がいいような気がしてきました😅😅😅
    回答ありがとうございます✨️😊

    • 10月9日
ママ🔰

雰囲気よく近場や通わせたいなら、
専願して押さえてた方がいいのかなーと。

職場で認可外や企業主導型に通ってる人からきいた私のイメージは、
メリット
・人数少ないから病気にかかること少なそう
・リトミック、英語とかしてくれる
・金額が一律
・縦割り保育

デメリット
・家族参加の行事が少ない
→でも、これは私的には羨ましい😂


認可でも園庭小さいところもあるし、
企業主導型でも大きい園庭ある場所もあるので、
子供の人数の違いかなーくらいです。

  • ままーり

    ままーり

    回答ありがとうございます✨️

    メリットデメリットやっぱりありますよね!😮
    定員人数の違い気にしてませんでした💦
    認可で園庭広くて教室わかれててってなってても定員100名とかですもんね🤨🤨🤨
    とりあえず併願で希望は出してきたので、専願に変えてもらうかまだまだ悩みそうです😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月9日