※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おむつ交換の頻度について、おしっこをしていても不快そうでなければ次の授乳や離乳食の時に変えるのは大丈夫でしょうか?おむつ代も気になります。

生後8ヶ月、おむつ替え

おしっこをしていることに気づくたびにおむつ交換をしていたので、1日10-11回交換していました。
おしっこに気づいていても、本人が不快そうでなければ次の授乳や離乳食のときに変える形で大丈夫でしょうか?
おむつ代も高いので…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

肌トラブルとかもないので授乳や離乳食の時、うんちした時、遊んでてパンパンだなって思った時しか変えてないです😂

りまま

一応3時間くらい目安にしてますが忘れがちで気付いたらパンパンなってます😂

Sawa

うちもだいたい気づくときに替えてますがパンパンです☺️

ママリ

うちも朝6時半とかに変えて、次変えるのは12時とかです😄3人目なので😅一人目の時はオシッコしたら変えてたなぁ😅
オムツの無駄遣い過ぎる😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!本当におむつの無駄遣いですよね😂
    しかも新生児の頃からメリーズファーストプレミアムを使っていて、恥ずかしながら最近、もう普通のメリーズでいいじゃん!と気づいたところです💦
    高級おむつを新生児並みの回数変えていたのでこれからはもっと節約します🤣

    • 10月8日