![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那にワンオペの大変さを理解させたい。自分も友達と出かけたいけど子育てで難しい。他にいい案はある?
私も自由な時間と1人の時間たまには欲しい😠
旦那に仕返しというか、、ワンオペがどんなに
大変かを分からせてやりたい!!
どなたか良い案教えて下さい😭
愚痴含め長いんですが読んで下さい笑
批判や否定的なコメントいらないです〜
旦那は会社の人達とちょこちょこ⛳️に行ったり
たまに一泊の泊まりがあります😠
来月も誘われたみたいで一応私に行っても良いかの
確認取ってきますが、ダメと言っても行きます👎笑
別に出産間近でもないし産まれたばかりでもないから
行ってもいいんだけど、旦那だけ自由な時間あって
子供の事気にせず過ごせるのがムカつきます。
9時頃から旦那とピリピリムード笑
私が不機嫌だから笑
私もたまには友達と出かけたい🤝
ふらっと弾丸旅行とかも行きたい〜
でも完母で下の子が居るからそれは無理💭
無理なの分かってるから余計に悔しい。。
下の子無視して出かけようと一瞬思ったけど
寝れなくてギャン泣きが目に見えてるから
一日中フリーで出かけるなんて絶対無理🌀
だから土日は家の事も子守もしないで
下の子にパイあげるだけで過ごそうかな〜って🥳
その他は私の好きな時間⏳
もちろん料理もしない!!
って案しか私は思い浮かばない🥹
他に何かありますか??
あったら教えてくださいーーー!
- ママリ
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
行ってもいいけど
明日は家事やってね🧡
っと、交換条件はしないですか?😂
ママリ
コメントありがとうございます😂
家事育児は絶対条件ですよね✌️
高い美容液でも買ってもらおうかと思いました😂
ミニー
分からせたいなら
買ってもらうより
やってもらった方がいいと思います🥹
二人連れて予防接種とか
病院とか行ってもらうのもいいですよぉー♥w
ママリ
予防接種同時いいですね笑💉
上の子の耳鼻科とかはいつも旦那なんですけど、まだ下の子がインフル対象の年齢じゃないから同時は来年になりそうです笑
ミニー
耳鼻科行く時下の子は連れてかないんですか?🏥
ミニー
でも、インフルエンザは6ヶ月からですよね💡
ママリ
下の子は特に耳鼻科にかかる症状ないのでお留守番か寝てます😂
小児科に聞いたら1歳から推奨って言われたんですよね🌀
でも内科の貼り紙には6ヶ月ってあって、どっち信じればいいのか💭
ミニー
はなさんが見てるんですか?
うちは、見る人いない時に連れてってもらうので
上の子だけ診療でも下の子道連れです🤣
うちは、上の子が保育園行ってたので
その頃から打ってました💉
ママリ
そうです!
私と下の子お留守番です🥹
やっぱり上の子が居ると💉打ちたいですよね〜
うちも上が幼稚園で色んな菌貰ってくるから心配で🌀
ミニー
見ててあげるなんて偉いです!🥹
私は押し付けて仕事行っちゃいます😂😂
かからない訳では無いですが
かかっても重症しにくいってので
打たせてます😣
3-4ヶ月の効き目ですが
私は頼ってますね🥺
ママリ
いま専業主婦なので子供のお世話を第一でしてますが、仕事始めたら私も押し付けちゃいます😂✌️
重症化怖いですよね😭
今度下の子の💉あるので、また小児科に改めて聞いてみようと思います^^
色々相談のってくれたりありがとうございます❤️🔥
ミニー
そぉなんですね🥹
仕事始めたらお互い様だから
ガンガンやってもらいましょ🤭
1人だけ連れてかとかめちゃくちゃ楽ですよね😂
1人目で保育園行ってなければ
打たなくてもいいかなーっと思いますが、、🥹
いいえ!!!
ぜんっぜん頼りにならないヤツですいません🤫