
コメント

ナツ花
帰宅後からなら、今受診しても再受診になる可能性高いとおもいます(>_<)💦
とりあえずの解熱剤があるなら、明日までは様子見するしかないとおもいます(>_<)
検査、すぐできないのつらいですよね💦
ナツ花
帰宅後からなら、今受診しても再受診になる可能性高いとおもいます(>_<)💦
とりあえずの解熱剤があるなら、明日までは様子見するしかないとおもいます(>_<)
検査、すぐできないのつらいですよね💦
「大泣き」に関する質問
熱なしの水様便が1日5〜6回あります。普段は1日0〜1回です。 病院で、まあ回数増えるってことは胃腸炎だよね〜と言われ、整腸剤を処方してもらいました。 感染するのかはよくわかりません。 機嫌は、普段より抱っこ求め…
4歳の息子 夏休みくらいから急に 気に入らないことがあると ふんっ!ママなんて嫌い!意地悪って 拗ねるようになりました… 拗ねるだけなら全然いいんですが 前は少しお話しすれば解決していたのに どんな交渉も効かずい…
新生児が日中よく寝ていて、19時ごろ、21時ごろ、明け方ごろに大泣きしたりぐずったり10分睡眠を繰り返したりしてます。 朝はカーテンを開け明るくして、日中は上の子が大騒ぎしてるので昼夜逆転予防してるのですが、なか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱり今からの受信だとそうですよね…😣
なんとか今晩乗り切って明日朝に受診しようと思います🙇♀️