![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の男の子の新米ママです。義母が来る日に用事があるため、旦那に息子を預けることになりました。義母との関係は険悪で、義母が長居することに不満を感じています。息子を好き勝手に扱われるのが気になり、モヤモヤしています。
生後7ヶ月の男の子新米ママです。
今月末にずっと前から予定していた用事があったので
旦那に息子を預けて出かけます。
その日に義母が遊びに来るそうで、、、
義母との関係は良好とは言えないが険悪でなない関係です。
義母は何度か息子が生まれてから遊びに来てますが
(あちらから行きたいと言われて招く感じです)
産後で寝不足に慣れない育児でボロボロだけどなのに長く居座られてすごくうんざりして旦那に『来るのはいいとして、滞在時間が長すぎるから配慮してほしい』と言いました。
それから旦那はわたしが来てほしくないに聞こえたみたいで、そのあとも私が出かける日に義母を呼んでました。
義母は人見知りで息子が寝ると手持ち無沙汰状態かつ旦那も義母が来ても義母とあまり話さず、わたしと会話しててくれ状態です。
正直いえば義母には来てほしくないし、会いたくはないですが、わたしがいない間にわざわざ来るのもなんかモヤモヤします。わたしいないと存分にのびのびしてるんだろうなーとか息子を好き勝手いじるんだろうなーとか。
本来ならラッキーなはずなのに
モヤモヤして仕方ないです。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分がいない時に家に上がって我が子と触れ合ってるなんて考えただけで嫌です💦
義母もなんでママリさんいない時に狙ってくるんですかね😔
旦那さんもそういう時に呼んでるんでしょうが、はっきり言って良い気しないしやめて欲しいですね!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は義母とまだ仲がいいかなとは思いますが自分がいない時にお願いするのは嫌です😇
私ならどうにかしてその状況になるの阻止すると思います😂
コメント