
旦那と家族での外出がつらい。旦那との食事で不満あり、子どもに対応も冷たい。お金もらって旦那抜きで外出したいが、子どもは一緒に出かけたがる。同じ経験の人いますか?
旦那の休日、家族みんなで出かけるのだるいです。
旦那といっしょがだるい。
フードコート行ったんですが、旦那だけ食べたいものがなかった?みたいで私と子どもだけ注文。
理由はよくわかりません。
それきっかけか知りませんが
夕方頃から子どもに冷たく対応
不機嫌ぶつけてて最悪
お金だけもらって私と子どもだけで外出したい。
でも子どもはお父さんも!!と
旦那いる日は全員で出かけたいみたいで、
ワンオペしたくてもできません、、、
長くなりましたが
似たような人いますかー?
- ママリ
コメント

退会ユーザー
何それ思春期の中学生みたいよ😭
食いたいものなくても子供いるんだし限られた中から選んでよ!なんなの!嫌ならはっきり言えよ!
食べないんだったら途中腹減ったと言ったり絶対イライラしないでね!
すいませんいらいらしてしまいました笑

はじめて
そのことを冷静に伝えて次からはあなたも疲れてるだろうから子どもと2人で出かけるね😊でいいと思います!
それで態度を改めるならついてきてもいいし、そうしてくれというなら2人きりで楽しんだ方がいいです。
お子さんが一緒がいいと言っても、そんなふうに理不尽に冷たくされるんじゃかわいそうだと思います、、
-
ママリ
これ、今言っちゃうか、また週末が来たら言うか悩んでます、、
次三連休だしなあ〜
そうなんです、かわいそうで、私も冷たくされた子どものケアしなきゃだし、旦那のケア?もして。疲れるんですよ!!- 10月6日
-
はじめて
もう行き先決まってたり子供にも言っちゃって予定が入ってるなら来週は最後の我慢と思って行くか、、って感じですね🥲
負担を増やしてしかいないですね…😓
毎週それは本当にお疲れ様ですとしか言えないです、、早く解放されますように、、- 10月6日
-
ママリ
なんにも予定なしです!
いやほんと、今日が最後の我慢って日になってほしいですね!
はよ楽になりたいです笑
お互いハッピーだと思いますね!- 10月6日

🦋キュイン
協調性なさすぎてだるいですねー😇
元旦那ですが、長男とフードコート行った時に息子と旦那でカレー屋いって、私は違うお店で買い席に戻るとお子様カレーが売り切れていたと旦那だけ1人でカレー食べていました。
取り皿もなく、お腹減らした息子がどうしたらいいかわからないと言わんばかりの表情でカレー食らってる旦那を見ていました。
人目気にせずブチギレてしまいました🤣
それ以降私は土日も仕事入れて家族で出かけることはなくなりました。
-
ママリ
そうです…協調性がない。
それはしんどいですよね…
それ以降ですか!
私も、もう何回かこういうイライラがあって、もう今後特別なイベントなきゃ家族では出かけたくないです。
子どもと旦那は、平日、ちらっと顔合わせるくらいが丁度良さそうです- 10月6日
-
🦋キュイン
私も何回もイライラがあった中で幼い子どもを差し置いて自分のこと優先するってかなり重大に感じました。
子どもにも冷たく当たったり自分優先されたいなら全員で出かけたがるなよ、、って思ってしまいますよね😅- 10月6日
ママリ
わたしも正直フードコートは飽きてて、でも来たら子どもは食べたいたべたいってなるじゃないですか…
食べたいものないなってなるんですが、一緒にたべないってめちゃくちゃ違和感です
ですよね、いらいらしますよね