※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーち
家族・旦那

改善案のアドバイスいただきたいです。2人目が産まれてから夫婦仲が最悪…

改善案のアドバイスいただきたいです。

2人目が産まれてから夫婦仲が最悪です。
理由は明確で、2人育児が大変過ぎてしんどかった時に助けてもらえず、しかも1人目と2人目への対応の差(第一子の息子溺愛。2子の娘に興味がない)、与えて欲しくないものを与えるなどあり、何度も私の気持ちを伝えて来ましたが伝わらず。

基本的に外面は良いですし、意地悪な人ではないので家事も手伝ってくれるし子どもの面倒も頼めばみてくれます。
でも、子どもの面倒は、自分のペースを乱されると怒鳴るししかもそれを反省してない。「叱る」じゃなくて「怒る」のわかりやすい例になってます。しかも、YouTubeと携帯見放題やりたい放題で自分は寝落ち。そして甘いもの与え放題。
それを注意すると「何したって怒られるから関われない」

夫へのイライラが子どもへのイライラにつながっていると気づき、平日は助けてもらうことを完全に諦めると同時に夫への報告もやめました。元々帰ってきたと思ったら仕事の愚痴を聞かされ、当時言葉が遅くまだ喋らない2歳〜3歳児と新生児〜1才(諦めるまでの1年間の年齢)の世話にクタクタで、帰るなり子どもの様子ではなく自分の愚痴を聞かされることに耐えられなくなっての行動です。


休日は、外出すれば普通に抱っこもしてくれるし付き合ってくれますが家にいたら、距離をとって子どもから話しかけられた時以外はずっと携帯ゲームか昼寝。全く自分から関わろうとしません。

昨日、携帯依存性の息子に「ご飯中は携帯見ないよ」と注意している最中、息子に「今日切る髪型どんなのが良い?」と見せて来て、私が「ご飯の時やめてって言ってる最中にお父さんが見せてこないで」と言ったら「会話のツールだろう!だったらさっき見せて来たプリントは良いのかよ!何が違うんだ!」と怒鳴り散らし、1人で寝室へ。
子どもは泣いてしまうし、私も悔しくて、、
少ししてから話に行きましたが「もう夫婦だとは思ってないし、関係が改善するのも無理だと思ってる」と言われました。私も今まで溜まっていたことを伝え「親だって無理なことはあるって言うけど、親が無理だったら子どもは育たないからね。死ぬよ?私はずっとその想いを抱えて子どもと接して来たんだよ。」と。
※夫の無理は、眠いとか気分じゃないとかが9割なので。

今日は私が急に発熱してしまい、2人を連れ出してくれています。こういう時は助かるのも事実です。(下の子にめちゃくちゃイライラして怒鳴ってるけど)子どもたちもお父さん大好きです。
私の言い方がキツいのも確かで、親からも良く言われて気をつけなければと思うのですが気をつけて伝えてみても伝わりません。
夫は職場が遠いので疲れていることも事実です。

どう考えたら夫に優しく、仲良くできるのでしょう。
因みに、逐一「ありがとう」は伝えています。
乱文申し訳ありません。
上手く自分の気持ちをコントロールされている方、ご助言をお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れさまです。おそらくですが、下のお子さんがもう少し大きくなったら(5歳くらい?かな)落ち着いてくるのかなと思いました。ただ、産後大変だったときに夫にされたことって死ぬまで忘れないと思います笑私も死ぬまで忘れないだろうし、今でも思い出すとムカついてくるけど、離婚して1人で子供を二人育てる方が大変だし、夫はいてくれたら助かる部分もたくさんあると思ってます。
子供できてから夫とケンカすること増えましたが、だいたいが子供の育児方針や子供に対する接し方などです。なので子供が成長すればなくなるかなと。でもその頃までに愛は冷めきってしまってるかもですが😅
毎日の育児が自分の思い通りにいかなかったりするとイライラしますよね、わかります。でも小さい子相手に思い通りにいくって無理に近いです。夫の行動も思い通りに行動させるってまず無理です。
自分の気持ちを100%理解してもらうのも無理!30%~50%わかってくれてれば良し!なので自分が変わるしかないのかなと。諦めというか妥協も必要かなと。うちもご飯中スマホやテレビ禁止にしてますが、話しのながれで見ることなったら今日は特別だからね!本当は見ないよ!と言っています。

お互いに疲れやストレスたまってるんだと思います。
自分の疲れやストレスは自分で発散するしかないです。
内緒で甘いもの食べたり、高い化粧水買ってみたり、美味しいもの食べたりとかしてバランスとるしかないかなと思います。

毎日本当にお疲れさまです。

はじめてのママリ🔰

夫婦仲の改善って何をもってでしょうね?
喧嘩しないこと?優しく仲良くすること?
「平日は助けてもらうことを完全に諦めている」を続けながら仲良くって出来るんですかね。
仕事でいなくて物理的に何も頼れないのと、目の前にいるのに何にもやらないって全然違うというかむしろ後者のがイライラしますよ。

休日も外でならやるんですよね。家族として成立してないのに信頼できてないのに、そんな相手に優しく仲良くなんて私は出来ないですね、、、
なので私は相手の育児への向き合い方の改善がされないと無理です。自分で自分の機嫌を取るだけでの解決は私は出来ません。
自分より相手が大変な思いしてるのが伝わるとか、相手も頑張ってる面が見えてこそ思いやれると思ってます。

言い方がキツイのは元々もあるようですが、きつくなってしまうのはなんてことない会話とか、ちょっと希望や問題があっても冷静な小さな段階でのコミュニケーションが足りていないのかなと思います。
まずは本音と、ご主人も「もう夫婦とは思ってない、改善も無理」と感じるまでに至った経緯とか向かい合って本心を腹割ってお互い吐き出してみることじゃないでしょうか?
子供のいない所で喧嘩スタートじゃないタイミングで冷静に。

お互い自分の時間は作れてますか?
もちろん息抜きになる時間も必要だと思います。