

くう
①自然流産の場合は次の生理から治療OK
手術する場合は4回目から治療開始でした
②凍結胚が残っていたので移植からでした。

ママリ
①私の通院している病院は流産後2回目の生理でも治療再開は可能とのことでしたが、やっぱり不安定ではあると説明があり3回目以降の治療再開をお勧めされ3回目(流産から約2ヶ月後)の生理から治療再開しました!
②凍結胚が残っていたので移植から再開です!
くう
①自然流産の場合は次の生理から治療OK
手術する場合は4回目から治療開始でした
②凍結胚が残っていたので移植からでした。
ママリ
①私の通院している病院は流産後2回目の生理でも治療再開は可能とのことでしたが、やっぱり不安定ではあると説明があり3回目以降の治療再開をお勧めされ3回目(流産から約2ヶ月後)の生理から治療再開しました!
②凍結胚が残っていたので移植から再開です!
「胚」に関する質問
皆さんなら今後どう不妊治療進められるか意見聞きたいです! 次回の移植で保険ラストになるのをふまえて... ①保険移植しているクリニック以外で自費検査のTh1.Th2、LH-RH、TRH検査を受ける(それ以外の検査は殆どやって…
3人目を悩んでいます。 子供は3歳と1歳の男の子、2人とも不妊治療で授かりました。 当初から、私→女の子、子供は3人欲しい 主人→男の子、子供は2人でいいかな という考えでした 私として元々3人欲しく女の子も欲しかった…
質問失礼いたします。 26歳 多嚢胞性卵巣症候群です。 体外受精で移植1回目AHAとSEET法を4AA陰性 2回目AHAあり 3AA陽性後 稽留流産 現在、移植3回目 AHAとSEET法 4AA 今日でBT7フライング検査は陰性でした。 病院の先…
妊活人気の質問ランキング
コメント