※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休延長についての手続きや必要書類について教えてください。2025年5月までの延長も可能でしょうか?

育休延長について無知なのでも教えてほしいです!
2023年11月生まれの子供がいます。
現在、2024年11月入園で保育園に申し込みましたが、基本的に募集定員ゼロだったため落選すると思っています。

その際、会社にもう半年の育休延長申請をするのですが、
2025年4月入園で、慣らし保育後の5月1日復帰がいいなと思っています。
2025年4月から育休延長が厳しくなりますが、
2024年11月に、2025年5月までもう半年延長したいという申請時も何か書類が必要なのでしょうか?

ネットには、「育休の延長手続きで2025年度以降に提出する書類」と書いてあるので、それ以前に申請していれば問題ないのか、2025年4月以降手当をもらう場合に必要なのか、よく分からず、、、

コメント

あんころもち

一歳になる前日までの不承諾通知を提出する必要があります!
不承諾通知がないと育休手当延長できないので。
11月に育休延長手続きをすれば1歳6か月まで続けて手当は出ます。1歳6か月以前に復帰すればその時点で手当は打ち切りになります。

  • あんころもち

    あんころもち

    今の時点では↑でいけると思います。なので4月に特に申請は必要ないです。
    厳格化になると年度変わりの4月にも必要になるかはわからないので会社に確認するのが確実だと思います💦

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    全然分かっておらず心配だったのでおしえていただけて助かります( ; ; )
    とりあえず11月に4月いっぱいまで延長で申請してみます!!

    • 10月6日
ママリ

厳格化の実施は4月からですが、会社によってはもう保育園の申し込み書類を提出させているところもあるようです。

ですが実施はまだなのでお試し段階って感じなのでしょうかね。出しても出さなくても給付条件に変わりはないですし、厳密にはまだ必要のない書類なので嫌なら出さないと断言しても良いと思います。

2025年4月の申し込みはこれから始まりますが、4月には入れないという通知をもらったら、不承諾通知と申し込み用紙などの提出が必要になります。

11月に延長すれば5月までは追加提出せずに給付はもらえますよ

はじめてのママリ🔰

同じ月齢です!

育休延長手続の厳格化は、お子さんが1歳に達する日が2025年4月以降の人が対象、と厚労省のリーフレットに書いてありました。
なので私たちは対象外だと思います☺️

今回は不承諾通知のみで延長手続できるはずです。
会社から送られてきた提出物リストにも不承諾通知しか書いてありませんでした。

はじめてのママリ🔰

みなさま、教えていただきありがとうございます!!大変助かります!!( ; ; )