※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ
家族・旦那

義両親に冷蔵庫をお願いするのはやばいでしょうか?義兄夫婦との格差に悩んでいます。ご意見をください。

夫が実家に用があって帰るのですが
その際に、義両親に冷蔵庫を買って〜ってお願いするのってやばいですか?

夫には兄がいて、義兄夫婦は盛大な結納、イタリア旅行をプレゼントしてもらったりしてるのに、私たち夫婦には本当に何もなく、、娘が産まれた時も1万でした、、

ずーっとモヤモヤを抱えているので、新居に引越した今、せめて冷蔵庫くらい買ってほしいと思ってしまいます、、
冷蔵庫断られたら、義兄夫婦と格差すぎるので、もう距離を置こうと思ったりしてます、、
孫通しで扱い格差が顕著になるのも嫌なので、、

みなさんのご意見教えてください😭😭😭

コメント

ママリ♥︎︎∗︎*゚

相手から何か欲しいものはない?と聞かれて
金額を確認した上でリクエストならまだありだと思いますが、
自分達からお願いするのは
私は違うかな、、と思います😅💦

義実家の親御さんは
典型的な長男贔屓な考えなんでしょうね〜。
私なら必要最低限の付き合いだけにします。

  • まつこ

    まつこ

    やっぱりそうですよね😭💦
    はい、、長男教なんですが
    長男はお金もなく借金タイプなので
    老後は私達の方に寄りかかられそうなところも、、
    モヤモヤしてます

    • 10月5日
ママリ

長男贔屓と言うか…出来の悪い息子ほど可愛いのか…🤣
正直ねだるのは私的には無しです。
自分の家庭のことは、自分たちでお金を出すのが当たり前だと思っているので、長男夫婦情けないなぁ〜程度にしか思いません。
旦那さんがねだるのは自由(実の親なので)ですが、主さんは一線引いて、スルーしとく(その件の親子の会話に混ざらない!)のが良いと思います😊

  • まつこ

    まつこ

    ありがとうございます😊

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

こちらからは頼まないですね😂
格差があったとしてももうそういう人たちだと思って当てにしないです

  • まつこ

    まつこ

    やっぱりそうですよね。。。
    毎回割り切ろう割り切ろうって考えているのですが、、気持ちが追いつかないです

    • 10月5日
ママリ

パパはなんて言ってるんですか?それ次第ではパパに冗談風に言ってもらうのもありな気もします。

  • まつこ

    まつこ

    夫が冷蔵庫ねだろうか!って言い出しました😅
    私も、そうだね!そうしよ!って夫に言ってしまいましたが、それってどうなんだ?!って不安に思い、質問させていただきました😭💦

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    えー全然あり!それで買ってもらったら儲けもんですしね❣️

    • 10月6日