

はじめてのママリ🔰
一人っ子は大体3分の1ぐらいです!

YUKI
小1の子のママは珍しい方だって言ってました。でもたまたまかも‥?

みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸
娘のクラスに一人っ子は
いなかったと思いますが
登校班にはで一人っ子の女の子いますよ😊

はじめてのママリ🔰
我が家もひとりっ子ですよー!
不妊治療を3年やって35歳で出産しましたが、2人目欲しいと思えませんでした😅
不妊治療も大変ですし、年齢的にも産後や自分のメンタル的にも1人授かれただけでも十分だと思いました。
なんなら息子が、『兄弟要らない!パパもママも赤ちゃん産まれたら、自分が1番じゃなくなるしヤダ!』って言われましたし😅
ひとりっ子だと子連れのお出かけもフットワーク軽めですし、私は兄弟を平等に可愛がる自信もないので2人目が欲しいと思えなかったです😅
幼稚園の時は、ひとりっ子の家庭ありましたよー!
でも2人目不妊なのかもしれないので、何も深くは聞きませんけど💦
地域にもよるかもしれないですね💦
私はひとりっ子だからって、特に気にしてないですけど😊

はじめてのママリ🔰
保育園ですが、ひとりっ子は少ないです。超少数派だと言っても過言はないです。
今はひとりっ子だけど、ゆくゆく2人目考えてるママもいます。
そんな我が家は肩身が狭いな〜と思いながらひとりっ子をこれからも貫く予定です。
周りが何人産もうが、うちは、ひとりっ子が満足度高いです。

ママリ
幼稚園ですが、クラスに2人〜3人くらいかな…?という感じです。
都会ではないのでそれもあるかもしれません!

ママリ🔰
学年にもよるかなって思いました!上の子の学年は一人っ子が多くて1/3より居そうですが下の子の学年は1/5ぐらいだと思います🤔

はじめてのママリ🔰
うちも一人っ子です。
うちは保育園で、今、年長ですが、30人のクラスに他に3人くらいしかいません😭
皆さん、結局は2人目授かってて、なんだかんだで、やっぱり少ないと思います。
息子には、赤ちゃん産んで〜家族いっぱいになりたい、なんで僕には仲間(兄弟のこと)がいないの?と言われ、切ないです😭😭

ママリ
上の子は20人のクラスで恐らく7人くらいひとりっ子です。私学なのですが皆んな大事に大事に育てられているんだろうなと言う印象です。

まー( ゚∀゚)ー*
保育園だと、18人クラスに一人でした。となりのクラスも一人でした。
春の懇談ではみんな兄弟絡めて話しするので、めっちゃ惨めでした。
小学生にあがり、一人っ子は18人中3人4人にふえました。

猫LOVE
うちの地域はだいたい2人〜3人兄弟いますね😅
うちも息子は一人っ子確定なので、一人っ子の子は少ないですね😅
コメント