※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピロ
子育て・グッズ

小学校の参観や懇談会に夫婦で出席する割合は高いのでしょうか。千葉の地域の状況について教えてください。

小学校の参観、懇談会って夫婦2人で出席してる割合って高くないのでしょうか?
千葉在住ですけど、地方のウチの実家付近の今時のパパ、ママは当たり前らしいんですけど
この辺はどうなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

参観にはいるけど少数派ですね。
懇談会は子供の席に座るので夫婦で参加してる人は見たことないです🤔パパのみの参加ならありますが。

  • ピロ

    ピロ

    懇談会、パパの方もチラホラいらっしゃるのでしょうかね🤔
    とりあえず2人はやめておきます😅

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

クラス30人くらいで2人で参加されてるの1〜2組ですね!
運動会とか行事には普通にいるくらいです😊

  • ピロ

    ピロ


    そう、運動会は当たり前ですけどね😉
    とりあえず2人はやめておきます😅

    • 4月19日