
10ヶ月の娘が初めての発熱で、病院待ちが長いため、かかりつけではない小児科で診てもらうべきか、それとも様子見でいいか迷っています。明日が日曜なので今日行くべきか悩んでいます。
至急お願いします😭
初めての発熱で焦ってます😭
10ヶ月の娘がいます
朝起きて、熱いなと思い、熱を測ったら38.5度ありました
離乳食はいつも通り全部食べて、ミルクも80ml全部飲みました
熱以外の症状はなく、ハイハイやつかまり立ちなどをしていて熱がある以外は元気なようです😣
かかりつけの病院は午前診療のみで、もう47人待ち😭
今から行くと診てもらえるまでに5時間程かかります😭
近くにかかりつけではない小児科があるのですが、そこで診てもらうべきでしょうか?
それとも様子見でいいのでしょうか?
明日が日曜なので今日言っておいたほうがいいのか迷います。
かかりつけあるのに何でここくるんだとか思われますか😭
先輩ママさん教えてください😭🙇🏻♀️
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)

ワーママ
かかりつけで受付終了がした時に別の小児科行った事ありましたが何も思われないので大丈夫ですよ!
鼻水や咳などありませんか?元気なら様子見でも良いかもしれないですが、安心材料として一応診てもらってもいいかもです!

はじめてのママリ🔰
息子のかかりつけもすごく人気で、いつも◯時間待ちとかなので時間に余裕がない時はかかりつけじゃないところも全然いきますよー!
私は息子が初めて発熱してどうしていいかわからなかったとき、病院に電話して症状や状態を伝えました!
そこで受診するべきか教えてもらえたりもできた(私の場合)ので、一度問い合わせてみるのもいいかもです!📞
不安ですよねー、、はやくよくなりますように😭😭

どどど
私なら行かないです!
熱だけで元気で食欲あるなら他の症状移される可能性があるからです😌
部屋の温度を涼しくしたり、着ているものを薄手にしたりして体温調節して今日は過ごします。
熱がずっと下がらなくて食欲もなくて水分もとれないと言う時は明日の病院考えます。
念のため明日の休日当番医は調べておくといいかもですね💕
初めてのことなので気になって気になってソワソワする時は別の小児科に行っておくのも全然アリです🙆♀️
行くだけでなんとなく安心するので♫

ママリ
かかりつけ以外にかかっても大丈夫ですよ。うちも2つ行けるとこあります。
初めて焦りますよね💦
夜にガッとあがったら不安になっちゃうので私は行っちゃいます💦

ツボミちゃん
初めてで解熱剤も持ってないでしょうしこれからもっと上がる可能性もあるので診てもらえるとこで診てもらった方が安心すると思います。

おブス😁
初めてなら、解熱剤貰いに行きます!
他の小児科でも大丈夫ですよ👍
解熱剤があるなら行かないですけどね😊

はじめてのママリ
皆さんありがとうございます😭😭
近くの小児科で診てもらえることになりました😭✨️
本当にありがとうございました🙇🏻♀️😭
コメント