
10ヶ月の息子が風邪をひいてからミルクを飲まなくなりました。5日前に40…
10ヶ月の息子が風邪をひいてからミルクを飲まなくなりました。
5日前に40度近くの発熱があり、喉が赤いため風邪だと診断されました。
風邪の引き始めはミルクを15時と寝る前の2回200ml前後飲めていたのですが、2日前から全然飲まず、、、。15時のミルクで100ml、寝る前は飲みません。拒否!という感じで、手で払ったり、いらない!とギャン泣きです。
ミルクをあげる時以外は機嫌も良く、離乳食はいつもの2/3程度食べていて、睡眠もとれています。
元々水分をあまりとらないので麦茶もトータル100mlくらいしか飲めず脱水や便秘も心配です。
喉の痛みがあってミルクを飲むのがイヤなのか、卒ミなのか判断が難しいです💦
体調不良のときに、ミルクを全然飲まなくなった経験のある方、どのくらいで復活したか教えていただきたいです!
また10ヶ月前後で卒ミした方いましたら、1日の水分量やおやつの内容教えてもらえると嬉しいです!
- ぽにょ(1歳4ヶ月)
コメント