![たんぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年長男の子が寝ることに悩んでいます。他の子は自分で寝るのに、彼は怖いと言って一緒に寝てほしいそうです。いつから一人で寝かせるか迷っています。
年長のお子様を持つママに質問です〜!
寝るときどんな感じで寝てますか?
もうひとりで寝てねーおやすみ。なのか
寝るまで隣にいるのか🥺
うちの子は年長男の子ですが
上行って寝てきてって言うと怖いとか寂しいとか言って寝てくれなくて。。
下の子だけずるいーとか。。
でも周りに聞くともう勝手に寝に行くよーって言ってて
どうしたらいいんだろーと思って
みんないつからひとりで?寝かせるのか悩んでます。
- たんぽぽ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年長もいますが小2もまだまだ1人で寝る気配ゼロです😂本人が寝たいって言えばで良いかなと思ってます。1人で寝かせる、ではなく、1人で寝たいと言えば、ですかね我が家は☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年長双子ですが、まだ私も一緒に寝室入ってます。
本人達が1人(2人?)で寝ると言い出すまでは一緒に寝るつもりですよー。
男の子だし、1度別に寝るともう一生一緒には寝れないんだし、それなら少しでも長く一緒にいたいという私のワガママです😂
-
たんぽぽ
確かにそうですね、、
自分から言い出すときが来る。って思ったら
無理に寝かせなくていいのかな🥲🥲- 10月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が寂しいので絶対寝るまで隣にいます😂
-
たんぽぽ
寝るときはたしかに寂しいです🤣
けど下の子が保育園で昼寝してきてて寝てくれない。
上の子は起きれないから早く寝てほしい。って感じで
上の子1人で寝に行ってくれたらと少し思ってしまうとこもあって🥲- 10月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも年長男子ですが1人じゃ寂しいというので一緒に寝室行って隣で寝転んでますよー!
うちは5分あれば寝てくれるので苦痛ではないです😂
-
たんぽぽ
やっぱり男の子寂しがり屋なのかな🤣
私の周りは女の子が多くて
勝手に寝に行くって聞いてたから
甘すぎるのかなって思って質問しました🥺🥺
うちも寝るのめっちゃ早いです確かに🤣
下の子が保育園でお昼寝してきて寝てくれないから
その差でイライラしてしまいます🥲- 10月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
女の子ですが一緒に寝てて、1人で寝てみたら?と言っても寂しいとか1人じゃ寝れないと言います🫠
周りも1人で寝る子はまだあんまりいないですね🤔
小学生になってから、ふいにどこかのタイミングで1人で寝る時がくるかなって思ってます🥺
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
同じ時間に一緒に就寝しています!私もたくさん寝たいので😂
![ゆきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきママ
結局うちの子も1人では寝れないので(来年小学生)いつまで一緒に寝てくれるかな?と思いながらみんなで川の字で寝ています笑
もうすぐ下の子が生まれるので赤ちゃん返りもあってベッタリですよ!
親より友達になったら1人で寝ると思うのでそれまで楽しむつもりです!
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
ママと一緒じゃないと寂しいと2人とも言うので上の子も含めてまだ寝かしつけてます・・。
大体8時半から9時に寝付くので、その後残った家事や自分の自由時間って感じで過ごして、そのあとまた二人の寝る寝室戻って朝まで一緒に寝ます。
子供だけで寝てくれたら楽だけど、今しか経験できない時間だと思って私はあまりネントレとか意識してないですね。
これからの時期は子供の体温で暖かくて気持ちいいです笑
はじめてのママリ🔰
ちなみに我が家はべったりくっついて2人ともトントンです😂
たんぽぽ
そうなんですね🥺
なんか結構もうひとりで行かせればいいじゃん!みたいな感じで言われて
甘すぎるのかなーうち。と思ってました🥲🥲
男の子のほうが甘えん坊な気がします🤣🤣
その寝かしつけは負担ではないですか?😢
はじめてのママリ🔰
えー!全然まわりはまだまだお母さんと寝る!って方多いですよ😂1人で寝てるって子聞いたらすご!ってクラスのお母さんたちと話題になったこともありました😂
男の子甘えん坊ですね🤗💗💗うちはお風呂もまだまだ1人で入れないので(笑)
しんどいですよー🤣毎日お母さんの取り合いで寝室で大げんか。早く子どもらだけで寝てくれって心底思います😇🙏
たんぽぽ
そうなんですね🥺🥺
なんか強く言えない?からだめなのかな。って思ってました🥲
しんどいですよね😢
うちもママの隣取り合いです🤣
思うけど、自分たちから言い出してくれるのを待つの素敵です🥺
はじめてのママリ🔰
イライラするけど絶対子どもらだけで寝出したら寂しいって思うの目に見えてるし、7歳で寝させたら可哀想って気持ちがわたしは勝っちゃいます😂子育て一度きり🫶いつかは嫌でも寝ますよ♫今は耐えます、毎日喧嘩で子どもにお腹蹴られようが。笑
はじめてのママリ🔰
7歳じゃなくて、寝なさいで寝せたら、でした😂
たんぽぽ
一般的に?いつから1人で寝るもんなんだろう〜って思ってました😢
そう思うと無理矢理1人で寝かせる必要ないのかなと思えてきました🥲🥲