※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

9月生まれの1歳、育休延長中です。最大3歳まで育休取得可能ではあります…

9月生まれの1歳、育休延長中です。
最大3歳まで育休取得可能ではあります。
来年度の保育園申し込みが始まりましたが、躊躇しています。
次の4月のタイミングで入園しないと恐らくずっと入れないです。
それもあるし、職場には1歳誕生日に復帰する意思を伝えており、今延長中と言うのもあり、なので来年度申し込まなきゃ!って思ってました。

しかし日が近づくにつれ、まだ離れたくない、仕事のストレス抱えたくない、かと言って辞めてもこれ以上融通がきく職場はない、給料も休みもちゃんとある仕事を手放せない葛藤が押し寄せてきます。
平日フルタイムでしんどかったので、もう戻りたくない思いと時短でも仕事量減るわけでは無いので余計しんどいだろうなと思っています。
でも収入は必要なので簡単には辞めたくないというのが正直あります。

仮に2歳まで延長して入れなかったら?
3歳まで延長して幼稚園?

自分がどうしたいか?ですよね。
だけどころころ気持ちが変わって自分がどうしたいかが自分で分からず決めれません。

コメント

ママリ

私もありましたが、1歳になった次の4月で入園しました!
保育園入った影響か、娘がペラペラ喋るようになったし、私が教えるよりもたくさんのことを学んで成長していくのが良かったです!
一緒に入れる時間は減りますが、その分お金があるのでイベントの日や旅行では贅沢させてあげてます😊
どっちを選んでも良い面、悪い面があります。
仕事は後からでも変えられるし、やめることできます。
とりあえず入るつもりで応募するのを私は進めます😊

はじめてのママリ🔰

働かなくても旦那さんの収入でやっていけるなら退職もアリだと思います😊✨
子どもが小さいうちに一緒に過ごせるのはかけがえない時間ですし、人生一度きりなので✨
2歳児クラスで落ちた時のために認可外も申し込んでキープしとく手もあります!

はじめてのママリ🔰

3年まで延長が出来ても、幼稚園の年少クラスにはまだ入れないので、近くに未就園児クラスをやってる幼稚園があるのかをまず確認してもいいかもしれません🥹

私もめっちゃ寂しくて内定が出た時は泣きました😭1人目は1歳9ヶ月での入園だったので多少長くはいられたのですが…
2人目は4月で生まれなので4月に申し込まなきゃなんですが、育休厳格化があってどうなるかわからないけど、給付金なしでいいから延長するつもりですし、最悪退職も考えてます。0歳入園して離れるのは後悔すると思っているので🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書きそびれましたが、あと一応近くの保育園の2歳児クラスの募集があるのかを確認します!
    1歳児から2歳児クラスって意外と定員が増えない園が多くて保育園厳しい可能性高いので💦小規模なら大丈夫かと思いますが!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

たぶんですが、、、マリッジブルーとかマタニティブルーとかと同じ類だと思います💦
私もそうだったのでお気持ちはよく分かります。
でも、お仕事が正規なのであれば、逃したらなかなか元には戻れないし、私はお金をしっかり稼ぐのも愛の形だと思うようにしてます。
子どもといるのも愛の形ですけど、それだけがすべてじゃないというか…。
個人的にはゆくゆく仕事復帰される気持ちなのであれば、1歳4月を逃すと難しいと思います。
上の子は11ヶ月で入園しましたが、入園した途端、できることたくさん増えましたよ!
直前まで寂しくてモヤモヤしてましたが、入園させてよかったなと思います。
仕事のストレスも、子どもが全部吹き飛ばしてくれてますし、子どもできてからだと仕事のストレス自体がなんか全部ちっぽけ?取るに足りない?ことに感じるようになりました😂