※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が寝ている間に下の子をミルクで寝かしつけると、上の子が這って探しに来ることがあります。抱っこしないと寝ない下の子を抱っこしながら上の子との時間を大切にできる方法はありますか?

1歳2ヶ月と、生後1ヶ月の年子を育てています。

夜、上の子を先に寝かしつけて、その後下の子にミルクをあげてから寝かしているのですが、
上の子を寝かしつけた後に、隣の部屋で下の子にミルクをあげていると、最近上の子がほぼ寝ている状態ながら、這って静かに私を探しに来ます。
かわいい反面、日頃寂しい思いをさせていて、寝ぼけながらもママの近くにいたいと、そんな行動にさせてしまっているのか、かわいそうな気持ちになります。
このくらいの子は、寝た後ママがいなければこんな感じで探しにくるものなのでしょうか?下の子が産まれるまでは、私が隣にいないときは、起きて泣いて探していました。

日頃、大切だよという事を、言葉や抱きしめたりして伝えるように意識しています。しかし、下の子が抱っこでないと寝てくれない子で降ろしたら泣くので、日中はほぼずっと抱っこしている状態です。その状態で上の子と遊んだり寝かしつけたりハグしたり…やはり下の子をずっと抱っこしていると、やはり寂しいのでしょうか…だから寝ながらでもママを求めてしまっているのか…どうしようもないのですが…😭

下の子もずっと泣かせっぱなしにしているとかわいそうになってくるので、抱っこしてしまいます😞

このくらいの子はこんな感じでママを探すものなのでしょうか?もっと愛情を伝えられるような関わり方として、なにかいいもの  方法はないでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳半くらいまでは赤ちゃんの修正で夜中に眠ってても親の存在を確認するので、そのときに側にいないと探しにきますね💦
正常なことなので愛情不足とかではないですよ❣️