
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは比例してます🙋♀️

はじめてのママリ
もちろん個人差がありますが、自閉症などは運動面と精神面に凹凸があると言われています。
ただ単に運動が早い、言語が早いなどの場合もあります!
教科書通りに一緒に発達する子もいますし、一緒には発達しない子もいます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうですよね!- 10月4日

ままり
息子は生後11ヶ月で歩き出し、手先も器用で運動面は全く問題なかったですが
言葉の面ではとても遅く、2歳半まで意味のある言葉を喋らず療育に行きました😌
娘は運動面も言葉もどちらも早かったです。
その子によるとは思いますが、どちらもあり得ると思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
具体的に教えて頂き、ありがとうございます😊
そこも個人差なんですね☺️- 10月4日

退会ユーザー
うちの子達は同じくらいでしたが、子供の同級生で8ヶ月で歩いた子は発語は1歳半くらいでした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やっぱりそこも個人差なんですね😳- 10月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
歩いたのが何歳で、発語が何歳か教えて頂けますか?
はじめてのママリ🔰
歩いたのは1歳8ヶ月で話し出したのが2歳半ですね。
言葉は十分理解はしてたので話すための口腔機能が追いついてなかったのかなと思ってます!
はじめてのママリ🔰
あと自宅保育&コロナ禍だったので話す必要性が感じられなかったのかもw
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
理解していると後はもう爆発するように喋るって言いますもんね☺️