※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

急に動悸や胸の圧迫感があり、パニックになりそう。パニック障害かストレスか悩んでいる。父を亡くし気持ち的に辛い。病院で何科を受診したらいいでしょうか。

3日前くらいから急に動悸がしてきて胸の圧迫感も出てきました。
常に動悸がしています。
今日は少しパニックになりそうでしたがなんとか自制できました。
これってパニック障害っぽいでしょうか?
それともストレス?
思い当たるのは先日父を亡くして気持ち的に辛いです。
病院にかかるとしたら何科がいいでしょうか😢?

コメント

もみじ

私の知人にパニック障害の人がいます。
その人は特定の状況で発作が起きて、死ぬんじゃないか?と思うほど苦しくて倒れ込むそうです。周りの方が心配してくれて救急車で運ばれたことも。
でもちゃんと病院行って薬もらったり呼吸法?とか試したりして以前よりは発作が起きなくなった(落ち着けることも増えた)と言ってました。

受診するなら心療内科ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    パニック障害辛いですね😢
    心療内科って敷居高いイメージあったのですがこれ以上続くようなら行ってみようと思います😭

    • 10月5日
はじめてのママリ

私はパニック障害です。
動悸で立てなくなったり横になってないとしんどいって感じならパニック障害なのかな?と思いますが、気持ち的に辛いものがあったのなら、精神科にいって診断してもらい頼れるもの頼って過ごすといいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    横になってると治るのですが動くと常に動悸がしてあとお腹いっぱいになると急に圧迫感で不安でいっぱいになってきてなんかやばい!と言うふうになってきました。。あと1人でいると不安で怖くてパニックになりそうで、こう言う場合どうやって気持ちを落ち着かせればいいでしょうか😭
    いきなり精神科や心療内科に行っても大丈夫でしょうか。。?

    • 10月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります、、私お腹いっぱい食べれないので7分目というかお腹いっぱいになる前にやめて、特に家族以外は症状がでるのでやめてます🥲

    ご実家とか近ければご実家に行ったり友達といたりとにかく1人にならないようにするか、動画見たりとか好きなことをしたりとか、
    外に行って空気吸うだけでも落ち着きますよ!

    いきなりで大丈夫ですよ!
    私ももう無理!で行ったので☺️

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場が食堂なのでパニックにならないか心配になってきました💦
    なるべく一人にならないようにします😰
    外に出るとリフレッシュもできるし最高ですよね!
    最近天候も良くなってきたので積極的に外に出てみようと思います☺️
    心療内科だと予約なのでだいぶ先になっちゃいますよねー😭
    明日とりあえず内科に行ってみて紹介状とかもらえたらいいなーと思ってます😂

    • 10月6日
momo

自律神経失調症になった時に
常に不安感、動悸が凄かったです🥺

私も何なのか分からなくて
かかりつけの内科で心電図や血液検査してもらって異常なく、心療内科を紹介されました😭

私も大好きな父が亡くなったのをきっかけにでした。
無理されないで
いまはお薬に頼ってもいいと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭
    momoさんも辛かったですね。
    確かに自律神経乱れてると思うし育児と仕事もあり気持ちの整理もゆっくりできずストレスが多かったのもあるかもしれません💦
    まだ続くようなら私も病院に行ってみようと思います😭

    • 10月5日