※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるみ
子育て・グッズ

臆病な性格なのでしょうか?先日、保育園の行事で大きな体育館に全園児集…

臆病な性格なのでしょうか?先日、保育園の行事で大きな体育館に全園児集まって保護者も集まって、という感じで言わば運動会のようなイベントがありました。
我が子もハイハイレースに参加したのですが、ギャン泣き…。途中、低めの三角ブロックの坂道は喜んでハイハイするも、そこで遊びたくて往復😂
結局最後の方は泣きながら私が抱っこでゴールさせました。
他の家庭のお子さんは泣かずに歩いたり、抱っこされながらも涙はなかったので、何だか私の育て方が悪いのかな…と悲しくなりました😓

色んなおもちゃで一緒に遊んだり、絵本を読んだり、毎日できることはしているつもりです…。
でも、ベビーフードにたよりまくりだし、お迎えも18時に行ければいい方、旦那は早朝出勤帰宅は20時でほぼワンオペ。関われないで教育テレビを見てもらいながらご飯作ったり洗濯物回したりする時間もあります。そのせいで、一人になれてしまったのかな…と、申し訳ない気持ちです。

旦那も内弁慶な性格で、家ではおちゃらけるけど、実家や勤務先では寡黙な昭和の頑固親父って感じのキャラです。子どもの扱いも上手い方じゃないから、そばで静かに見守るタイプです。
それに対して私は一人っ子だけど両親からガンガン話しかけられて育ったせいか、おしゃべりだし人と関わるのが好きで、旦那とは正反対です。
両極端な両親だからかな、とか、いろいろ考えてしまいます😓

ただ、そういう時期(人見知りや場所見知り)なんでしょうか?
今臆病だと、これからもそう変わらないですか?

同僚のお子さんがすごく、元気ハツラツで、やんちゃで人懐っこくて、すごく可愛くて…子どもが産まれたらそんなふうに育って欲しいなぁと思っていたから、私の関わり方が下手くそなんだろうなとばかり考えてしまいます。
もちろん、おうちではママにべったりでめちゃくちゃ可愛いです!ただ、今後の社交性?が心配というか…😭

先輩ママさんのお子さんはどのように成長されてるのか、ぜひお聞きしたいです!
私は初めての子どもなので、神経質になりすぎだとよく実母に怒られます💦

コメント

KK

人見知り、場所見知りもあると思います💦
うちの子も、運動会や発表会の練習は楽しそうにやっています!と先生から言われていましたが、本番で知らない大人達が集まったり、雰囲気がいつもと違うと分かると、何も出来なくなってました😂

1歳の運動会と発表会はずっと泣いてました💦

先日運動会がありましたが、2歳になってちょっと心が強くなったのか、初めはウジウジ泣いていましたが、場になれると練習通り、運動会を楽しんでいたようでした✨️

もちろん性格もあるかもしれませんが、まだまだ場所見知り、人見知りする年齢だと思います💦

さゆりゅ

そういう時期なんだと思います😀
そしてその子の性格もあると思うので、心配しなくても大丈夫だと思いますよ✨

うちは上の息子は小さい頃どこでも誰相手でも物怖じせず肝が据わっているタイプでしたが、中3の今、見た目ではわからないものの実はビビリで小心者です笑

下の娘は息子と真反対で今の時点で超絶ビビりで人見知りも激し目です。

息子は幼児期は比較的大人しい子でしたが、娘はビビリなくせにお転婆で毎日うるさくて激しいです笑

同じ親が育てていても全然違います😀
そして3人全員ベビーフードに頼りまくって成長しました🤣

個性と思って楽しんで子育てしていきましょう✨