※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友達に言われたことを他の人に伝えたら怒られてしまい、LINEで反論しようか迷っています。やめた方がいいでしょうか?

友達にマウント取られ、言われた事をそのまま別の友達や旦那に言うとめちゃくちゃ怒ってて、
LINEでこれはこうだから、って言い返そうかと思ってるんですが(私は性格悪いので)
さすがに辞めた方がいいですか?🤔

コメント

れいん

言い返したらその人と同レベルな感じがするので言い返さないです😂

でも心の中では
他人にマウントを取る時点で心に余裕ないのかなぁ〜自己肯定感低そう〜承認欲求強よぉ〜アホくさぁ〜わざわざマウントお疲れ様ぁ♥(笑)と思ってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    マウント取ってくる人って自己肯定感低いですよね😂
    自分を正当化しないと自分の心が壊れちゃうのかな爆
    ありがとうございます✨

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

今後の付き合いをどうするかで考えます。今後も友達でいたいならやめますし、今回の件で友達やめる気があるならやっちまいます💪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どっちでもいいなぁ〜
    でも絶対友達でいたい、とは思わないです。
    友達は嫌だけど、面白い人材(ネタにするには丁度いい)でいて欲しいですね笑

    • 10月4日
ままり

言わずにフェードアウト
言うだけ言って縁切る
どちらでも良いと思います!
どちらにせよ、周りがめちゃくちゃ怒るような事言われたなら今後の付き合いはやめます😥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!
    私も付き合い辞めようと思ってます☺️
    やっぱり人が嫌な気分になる事言ってくる人っておかしい人です。

    • 10月4日
りんごママ🍎

主さんが言い返すことで、その友達と今後疎遠になってでも言い返したいと言うのであれば、言ってもいいと思います笑

ただわたしの経験上からすると、そのマウント友達は主さんが言い返したところで、理解したり納得することはないと思います😅むしろ、余計にマウント&突っかかってくるかと思われます笑

わたしも、性格的に白黒ハッキリ人間なので、言わないと気が済まない派です🤣なので、言い返したい気持ちはめっちゃ分かります笑
でもその性格が仇となって、18年付き合った親友とここ最近疎遠になりましたー笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    余計にマウント😂
    そうなんですね。
    言い返したくなりますよね〜

    • 10月4日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    わたしの母は中学からの友達と今でも親交があり、2〜3ヶ月に1回は会っているような仲です。ですが、母曰くその友達はなかなかマウントを取ってくるそうで笑 でも母はそれに対して突っ込むこともなく聞き返すこともなく、上手く流しているそうです🤣母が上手く聞き流しているからこそ、その友達とは今でも付き合っていけているんだと思います笑

    結局、マウント取る人に言い返したり突っかかったら終わりですね笑

    • 10月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    プライド高そうですもんね。
    鼻をへし折ってやりたいと思います笑
    ありがとうございます😌

    • 10月5日
みー

腹立ちますね。
言い返したくなるお気持ち、すごく分かります。
言わなかったら後から「言ってやれば良かったー!」とモヤモヤします。。

ですが…
別の友達や旦那さんが怒ってくれたので「私には理解者がいる」と思って消化させるのが良いかも知れないです。
ママリさんの貴重な時間を、マウント取る友達に使ってやる必要はないと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かります!!私も言われた時にすぐ言い返せなくって、
    後でもの凄くイライラします。
    ありがとうございます✨

    • 10月4日