
コメント

たぬき
うちの子たち2人ともめちゃくちゃ鳴ってました😮💨
新生児って正産期に生まれても40パーセントの子たちは呼吸忘れたりするようで自然とできるようになるから、どの事でしたがめちゃくちゃ不安でした🥲
私の産院では新生児は呼吸忘れるから、顔色みてね変だったら泣かせてねとか説明受けて…みんな受けてるんだと思いきや同じとこで産んだけどそんな説明なかったよ?そもそも鳴らなかったよ?って友達もいてうちの子たちがイレギュラーかとなりました😂
たぬき
うちの子たち2人ともめちゃくちゃ鳴ってました😮💨
新生児って正産期に生まれても40パーセントの子たちは呼吸忘れたりするようで自然とできるようになるから、どの事でしたがめちゃくちゃ不安でした🥲
私の産院では新生児は呼吸忘れるから、顔色みてね変だったら泣かせてねとか説明受けて…みんな受けてるんだと思いきや同じとこで産んだけどそんな説明なかったよ?そもそも鳴らなかったよ?って友達もいてうちの子たちがイレギュラーかとなりました😂
「産婦人科・小児科」に関する質問
小学2年生の娘の成長が遅いことが心配です。 現在110cm、15.3キロしかありません。 出生体重は41週で2,590gです。 一日3食、食は細いなりに頑張って食べています。 魚・甲殻類アレルギー有り。 赤ちゃんの時から20時半就…
息子が先週から咳と鼻水出てて昨日から熱も出たので今日受診した所溶連菌と言われました 現在妊娠10週目です。 私も昨日から体のだるさと発熱、頭痛、鼻水喉の痛みがあります。 受診した方が良いのでしょうか? この場合…
先輩男の子ママさん教えて下さい🙏 最近息子がよく勃起しているようで ちんちんを触っています。1日何回もです。 本人はちんちんが勃って気になるから押したら勃たなくなるかなって触ってるみたいなんですが💦 買い物して…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
mamari
コメントありがとうございます♪
以前、黄疸についてコメントくださった、たぬきさんでしょうか?ありがとうございます😊
頻回に鳴ってたんですね⁉️モニター付けても異常なしだったんですか?
確かに、新生児より、だいぶ呼吸は上手くなってる感じします😌
たぬき
そうかもです🫶🏻
上の子の方がひどくて本当に怖かったです💦
サチュレーション?測るやつを付けてもらって確かにアラームなる時は酸素飽和度下がってましたが一時ですぐ戻るから大丈夫とのことでした🙆🏻♀️
授乳の時とかに顔が真っ青になったりしてなければ大丈夫だと思います☺️
mamari
ありがとうございます😊
今は上のお子さん、おいくつなんですか?いつまで、呼吸の不安定は続きましたか?
たぬき
上の子いま3歳2ヶ月です👦🏻
家ではセンサー付けてなかったのでハッキリとは分からないんですが、泣いた時に唇紫になるとかは1ヶ月検診の頃にはほぼなかったです!
mamari
唇が紫になる時もあったんですね⁉️心配でしたね😥
失礼になると申し訳ないのですが…今はその時の影響もなく成長されてますでしょうか?
たぬき
ギャン泣きの時とかは結構紫で…焦ってました🥲
今のとこまーーーったく影響なさそうです🫶🏻
mamari
泣いてる時に紫ってことは、呼吸しなくて酸欠になったのとは、また別なんでしょうか🤔もしくは、泣きながら、息を吸えてなかったとか⁉️ですかね
たぬき
泣きながら息吸うの忘れると紫になってサチュレーション下がってる状態みたいです😮💨💦
mamari
それは心配でしたね😥
いろいろ教えてくださり、ありがとうございました😊