![むーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生活に疲れを感じる女性。人間関係やコミュニティに不安を抱く。過去の家庭環境が影響かも。子供時代から抑うつ気味。眠って明日元気になりたい。
たまーに生きるのに疲れたって思う😓
今日も疲れた。孤独。
人間関係が下手すぎて。
友達と疎遠になるしママ友は1人だし
別に人数は少数でいいのだけどもう少しコミュニティを増やしたいというか視野を広げたいな
HSPで社交不安障害でなんかすぐ人にすみませんって言っちゃうし
全然自分がすみませんじゃないのに笑
よく溜め込まないで周りの人に相談とか言うけどママ友にも言いづらいよね…愚痴ばかりでも嫌がられそうで言えない🥲相談の内容選んじゃう
私は見た目はおそらく普通
身だしなみもきちんとした方
清楚なスカートが好きで黒髪のストレート
大人しそうには見られると思うけど地味なタイプではないというか。
この気にしすぎと落ち込みやすさは本当子供の頃から変わらない。親の影響もあるのかな…??
けっこう母親に頭叩かれたりほぼ毎日怒鳴られたり…30代半ばにしてようやくママが私の後ろにいる時、背筋がこわばらなくなってきたんだ。
今思うとこれやばいよね笑
虐待に入るのかな…??
今思うと小学高学年の頃から抑うつだったんだと思う。まだ小さかったのにあの頃の私頑張ってたな。今と変わらなくて当時も友達関係でちょっとでも何か言われたりすると心が沈んでた。心が苦しかったな。
とりあえず今晩眠って明日心が元気になってるといいな
- むーちゃん(5歳5ヶ月)
コメント
![トマト大好き❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト大好き❤
分かります。
私もHSPで人間関係疲れます。
心許せる人は旦那だけ。
豆腐メンタルなとこもあって心臓ばくばくしてるのが自分で分かるしたまに生きづらさ感じます。
むーちゃん
コメントありがとうございます✨
解決?したと思ったらまた新たにモヤモヤが増えてそのは繰り返しでまたもうどっと疲れました😇
私もそうなんです、素で喋れるて気が合う人旦那さんだけなんです
病院で働いてるんですが病院の人みんな性格がとにかく強く意地悪言ってくる人多いので私も豆腐メンタルですが頑張りました…😇😇