
コメント

Hyuuu
常にではないですが…
三交代なので二週間は夜勤です。
私も未だに夜子どもと2人が慣れなくて怖くて
朝までテレビ付けたまま寝てます…
電気代もったいないんですが
安定剤のような感じで
付いてないと寝れないんです😣💦
子どもがまだ小さい時は夜中一緒に泣いたりしてました😅
ほんとに情緒不安定でした。
気持ちほんとにわかります。

咲絢mama♡
うちの旦那も4月から夜勤専門の勤務に変わりました!
私はつい最近義家族と同居になりましたが、それまでは娘と2人の時もありました😊
実家に帰ることもよくありましたが、慣れてくると2人でも平気でした!
娘が寝てからの1人の時間を楽しんでます💓
でも何かあった時は私しかいないという不安はいつも頭の片隅にあり、ちょっとソワソワするし私自身寝つきが悪くなります😅💦

もしもしかめ
半年旦那いないです!
普段も夜勤は週一ぐらいであります!
夜になるとちょっと怖いですが、毎日1人の時間を満喫しまくってます💕

あおママ
うちもずっと夜勤です!
でも慣れたせいか全然平気です( ¨̮ )
子供寝かせてから1人時間だ♡と毎日楽しみです笑
旦那さんが夜勤になったのは最近ですか?
お子さんがもう少し大きくなって遊んだり喋るようになったらまた変わってくるかもしれませんね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

TOWA
はじめまして!
分かります😭
この四月から、主人が帰って三交代から遅番と夜勤の二交代になって、、、
遅番は23時24時くらいにしか帰って来ないし、夜勤は21時〜朝の7時8時までいないし、と。
予定日超過中なので、余計に不安になります😩
産まれてからもやって行けるのかなとか思っちゃいます。
頑張らないといけないんですが、同じように耐えている方がいらっしゃったので、思わずコメントしました😅
お子さんのお世話をされていると、余計に大変ですよね💦

サクラ
1週間交代で夜勤してますが、いない時は中々寝てくれない子供おんぶして見たいテレビの前で足踏みして寝かし付けてました😅アッサリ寝てる時は1人の時間満喫してましたよ😊ちょいちょい実家に泊まりにも行ってました😊

ぷーさん
わたしの旦那も夜勤で毎日いないです( ´^`° )
旦那が仕事に行くと子供が何をしても泣きやまずちょっとうつみたいになります!
2時間泣き続けたらミルク飲んで寝るので2時間抱っこしたまま話かけてます...
最近は旦那が帰ると睡眠の邪魔をされるので返って来て欲しくないなとか思っちゃいます^^;
にゃー
コメントありがとうございます(TT)
私もです。TV付けてないと不安ですよね…
TVつけてても3時や4時ごろに番組も全て通販番組になるときが特に辛い…(TT)
朝がきたときすっごく安心します(>_<)
似たような方がいて、あぁ私だけじゃないんだと思えました(´;ω;`)…ありがとうございます。
Hyuuu
テレビ欄見て、24時間何かしらの番組がある所にまわしてそのまま付けっぱなしです😅💦
多分付けてなくても寝れなくはないんですが
夜中起きてシーンとしてるのがほんとに無理で
絶対つけて寝てます😥
私は九州なんですが、熊本地震の時は
本当に寝れなくて…
恥ずかしながら夜中母親に電話して
夜中旦那が仕事行ってから何度も実家に帰ったりしてました😅💦
ほんとに日勤の仕事に転職しろ〜って
日々思ってます(笑)
夜勤辛いですよね😥