※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

夜勤のないクリニックで働く看護師ママさんいますか?休みが少なくて大変で、プライドと健康のバランスが難しいです。

夜勤してない看護師ママさんいますか?
どこで働いてますか?

元々体調に自信がなく若さでどうにかしてました。
子どももいるしもう夜勤は難しいのでクリニックに転職しましたが今更ながら日祝しか休みがないのがしんどいです。

水曜午後は休みですが結局出勤するし昼に終わって買い物してちょっと家のことしたらもう迎えの時間であまり休む暇もないので💧

看護師のプライドを取る身体を取るか、もう分からなくなってきました...

コメント

はじめてのママリ🔰

パートで施設勤務です!
夜勤もありません。
夜勤きついですよね💦
仕事を長く続けるには自分がしんどくない勤務形態で働くのが1番かと思います!

  • ママ

    ママ

    施設は介護士とのトラブル?みたいなのよく聞きますがどうですか?
    そうですよね、夫婦だけの時は帰ったら寝てればよかったけど今はそうはいかないし。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場によるのかもですが、うちは特にそういうトラブルはないです!介護士と看護師の仲も悪くないですし、人間関係は良好だと思います😌

    • 10月3日
haaaachan

週4パート、訪看で働いてますよ🙌訪看きて4年半ですが、訪看は訪看で大学病院と全然違うので(大学病院に8年在籍)キャリアアップにはなってると思ってます😂

みり

総合病院ですが日勤常勤です✨
病棟でも日勤常勤可能ですが、透析室、オペ室はママナース多数です。

同じ医療法人内に訪問看護ステーションと看護学校もあり、そこも日勤のみです。

うちは、オペ室と訪問看護ステーションは夜勤なしだけどオンコールはあります☹️

日勤のみオンコールなしだと健診センター、献血センター、透析クリニック、看護学校の教員あたりが思い浮かびます