

みんてぃ
天気が悪い日なんかも重宝するので用意しといていいと思いますよ😀

ママリ
かぶってくれるならある方が良いと思います☺️ニット帽だと耳とかも隠れてあったかそうでした💓

ままり
雪国でない限りぜったい必要ってわけじゃないと思いますが風が強い日とかかなり冷えるので帽子あってもいいですよね✨
みんてぃ
天気が悪い日なんかも重宝するので用意しといていいと思いますよ😀
ママリ
かぶってくれるならある方が良いと思います☺️ニット帽だと耳とかも隠れてあったかそうでした💓
ままり
雪国でない限りぜったい必要ってわけじゃないと思いますが風が強い日とかかなり冷えるので帽子あってもいいですよね✨
「1歳7ヶ月」に関する質問
一人っ子か、2人目を頑張るか…こればっかりは正解がないですね😵同じような悩みがいる人がいたら、読んでもらえると嬉しいです。 今1歳7ヶ月の娘がいます。夫婦共に33歳になる年です。 お互いの実家がかなり遠い、経済的…
1歳7ヶ月の男の子なのですが、 自宅保育中で、 習い事等何もしていません。 同じような方っていますか? やっぱり保育園も行っていない、 習い事もしていないのは なかなかいないでしょうか💦
先程、虐待紛いをした気がします 1歳7ヶ月の息子にお昼ご飯せっかく作ったのに、 おにぎりとか、ハンバーグ作ったのに、 ぜーーーーんぶ、お茶が入ってるコップに詰められました… 流石に叱りました 息子大泣きの泣きじ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント