
付き添い入院中の親の入浴ってどうしてますか?子供の寝たタイミングがいいですが予約時間に寝るとは限らないですよね?
付き添い入院中の親の入浴ってどうしてますか?
子供の寝たタイミングがいいですが予約時間に寝るとは限らないですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

りん
お風呂に行く時は保育士さん(いなかったら看護師さん)が来てくれて見てくれている間に入ってました😌
子どもを1人にするのは禁止の病院だったので必ずベッドを離れる際はナースコールしてましたよ😳
そういうのはない感じですか😭?

はじめてのママリ🔰
病院によっては病児保育の方がいるので
時間希望のとこに記入して入るか
寝てなければ時間ずらして
寝そうだなって所に書いて入ってました😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
時間ずらすのも空いてればいいですね!
そうしたいと思います😊- 10月3日

退会ユーザー
基本寝てるときに行きました!大きいシャワー室があって、そこは子どもも置いておけるスペースがあったのでそこにいたり、病棟保育士さんに任せたりしてる人もいましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり寝てる時が多いんですね!
子供も一緒にいれるのいいですね!
私のところは子供と一緒に入ったり、病児保育がないので確認してみたいと思います!- 10月3日

年子ママ♡
うちの子入院した時は、子供が起きてたらナースステーションで預かってくれました!
でも、基本的にはお風呂のタイミングで寝てくれていたので、ベビーガードを1番上まで上げて、寝かせたままでお風呂に行っていました!
-
はじめてのママリ🔰
ナースステーションで預かってくれるんですね!
寝てくれるのが一番ですね🥺- 10月3日

ゆゆ
ナースステーションで預かってくれました☺️
なので人数の多い日中にシャワー浴びるように言われました🥺
-
はじめてのママリ🔰
ナースステーションで預かってくれるんですね!
私が付き添いしてるところは親は夜のみでどうなんだろうと思っちゃって😂
聞いてみたいと思います!- 10月3日
-
ゆゆ
夜のみなんですね!!
聞いてみた方が早いですね✨- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
色々病院によってルールが違うんですね!- 10月3日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
付き添い家族は消灯してからしか入れず多分夜勤でスタッフも少なくなるし特にそういった説明もなかったんですよね😭
聞いてみた方がいいですね!